メイン画像

世界の相撲(中国式相撲について)

世界の相撲(中国式相撲について)


相撲は日本の伝統文化で国技といわれています。その起源は神話の時代にまでさかのぼることができます。

 

古事記(712年)や日本書紀(720年)の中にも記載されていて1500年以上続く歴史があります。農作物の収穫を占う祭りとして行われたり、宮廷の行事として行われてきました。

 

長い歴史の中で次第にルール化されてスポーツとして行われるようになり日本の文化に定着していきました。

 

 

相撲によく似たスポーツは世界各地で行われてきました。

 

今回は中国式相撲についてまとめてみました。

 

中国式相撲の起源

 

相撲は春秋時代に起源があります。春秋時代の秦(紀元前221年~紀元前206年始皇帝が中国統一した国)と漢(紀元前206年~紀元220年劉邦の立てた国)の時代「角抵(jiaodi)」と呼ばれ武術的な性質を持っていました。

 

しかし、「春秋時代の後、弱いものは滅ぼされ、その上戦国時代のため武術を語るものが増え、相撲を武術というのは大げさだと馬鹿にされ笑われると思う。」と漢書の「刑法志」に書かれています。

 

 

この続きを見るには

この続き:832文字

世界の相撲(中国式相撲について)
jian jian
¥100

購入するには ログイン または 会員登録 をしてください。


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら jian さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


おすすめの記事