メイン画像

クレアール公認会計士講座のネットの口コミ・評判を見て元受講生の私が思うこと

クレアール公認会計士講座のネットの口コミ・評判を見て元受講生の私が思うこと


こんにちは。

いよいよ8月には公認会計士試験の論文式試験ですね。

ドキドキしている方も多いのでは?

最後の追い込み、頑張りましょう!

 

さて、今回は私の試験勉強の体験談をご紹介しようと思います。

何を隠そう、私は通信講座のクレアールを受講して公認会計士試験に無事合格しました!

どの予備校にするか決めるときも、ネットの口コミを片っ端から調べていったので、このブログの体験談も誰かのためになるかな~と思って書いています。

正直、体験談だけだと参考になる人もいれば、学習スタイルに合わない人もいると思うので、ネット上の口コミや評判の信ぴょう性を検証する形式にしようと思います。

真偽が気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

>>クレアール公認会計士講座の評判と口コミ【会計士解説】

 

クレアールは本当に効率的に勉強できるのか?

 

クレアールは「非常識合格法」を売りにしていますね。

「効率的に勉強できる」「社会人から人気がある」

これ、正直わかりません!

なぜなら比較対象がないから…汗

私はクレアール1本で勉強を進めていたので、他の予備校がどんな勉強法をしているのか知りません(模試は他校も受けましたが)。

顔を合わせることもないので、受講者のうちどれくらいの社会人がいるのかもちょっとわからないです。

 

ただ、カリキュラムが勉強しやすかったかでいえば、答えは「YES」です!

講義は大体30分程度、超過するのもありますが、基本は30分と短いので飽きっぽい私でも集中して見ることができました。

単元別になっているので、問題を解いていて「これ聞いたことあるけどなんだっけ~!」というとき、対象の講義を見つけやすかったです。

 

それと、単元別確認テストが役立ちました。

本来は学習経験者が、その単元講義を見る必要があるか判断する際に利用するものなのですが、私は講義を視聴した後に確認テストとして使いました。

学習経験者の人は時間の大幅削減になるので、とても良いシステムだと思います。

私は初学者だったので時短にはなりませんでしたが、知識の定着には役立ちました。

 

クレアールは勉強量が少ないって本当?

 

「クレアールは勉強量が少ない」と言われていますが、これも比較対象がない私には判断できないです。

逆に私が聞きたいのですが、クレアールの勉強量が少ないって本当なんですか~?

結構ありましたけど!?

 

学習システムやカリキュラムは便利でしたけど、十分ボリュームがあったと思います。

1日3~4時間くらいは勉強に充てていました。

これで勉強量が少ないなら他の予備校ってどれだけ勉強するのでしょうか…私だったらついていけないかもしれないです。

私はクレアールを利用しても合格まで3年かかっているので、他の予備校ではもっと早く合格できるのかもしれません。

それでも4時間以上の勉強は無理かな、個人のライフスタイルによっても向き不向きがあるでしょうね。

クレアールは受講生が少ないけど大丈夫なの?

 

「クレアールは受講生が少ない」本当です。

ですが、大丈夫です!

現に私が合格しているので心配はありません。

どの予備校を受講していても同じだと思うのですが、他の大手予備校の模試を受ければ自分がどのくらいの順位なのかわかるので、なるべく他の模試を受けていれば問題ないと思います。

受講生が少ないから講義の質が悪いとか、そういうのも無いです。

むしろ少ないからこそ手厚いサポートが受けられると思います。

自分から質問しないとサポートが受けられないとか、それはどこも同じですし、疑問点があればまず自分で調べまくってから質問します。

自分で調べるほど理解も深まりますからね。

逆に対面でいつでも質問できる環境だと、甘えてしまって自分で学習する習慣がつかなそうじゃないですか?

人によると思いますが、私は絶対そうです…。 

クレアールを受講して良かったこと


ここからは、クレアール元受講生の私が、良かったと思う点を紹介したいと思います。

・受講料が安い

・講師の先生のおかげで楽しく勉強できた

 

やっぱり料金面はかなり助かりました。

安いことで有名なクレアールですが、実際安かったです。

私は仕事で少しは会計に関わったとはいえ、ほとんど初学者だったので4年セーフティコースを選びました。

運よく3年で合格できたので、最大でないにしろ合格お祝い金と未受講分の返金を受け取ることができました。

ただでさえ安いのに、キャッシュバックがあるのはかなりお得じゃありませんか?

他校の模試代も払わないといけないので、少しでも安いのはありがたいことでした。

 

次に、講師の先生が自分にはとても合っていました。

やっぱり初めての勉強が多く、苦手意識もたくさんあったのです。

講師の先生はわかりやすくかみ砕いて説明してくださるので、頭に入ってきやすく、やっぱり理解できると勉強って楽しくなるんですよね。

確認テストで高得点が出るほど、どんどん勉強が楽しくなっていきました。

講義はダウンロードできないのですが、音声はダウンロードできるので出かけるときは聞くようにしました。

集中して聴かないと意味ないかな、と思ったのですが、流し聞きでも意外と覚えているもので、思い出すときに先生の声が頭に響くようになりました(笑)。

合う・合わないは、完全に個人によると思います。

私は合っていたので、勉強の楽しさと合格まで導いてくださった先生方には頭が上がりません。

クレアールのネットの口コミ・評判は「あるある」というものが多い

 

今回改めてネットの口コミを見て、結構的を得ているなーと感じました。

実際に受講してから見てみると「あるあるw」ということから「ちょっとわからないな…」ということまで色々あるのですが、それぞれの意見なので真実には違いないと思うんです。

それが自分に当てはまるかは実際に受講してみないとわからないので、口コミの他にもサンプル動画とかテキストを確認してから決めた方が良いと思います。

 

このブログを読んでくれた方が、良い予備校に巡り合えますように!

 

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 資格ゲッターけんすけ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?