メイン画像

ボイストレーナーになるには ボイストレーナーになる方法 ~その1~

ボイストレーナーになるには ボイストレーナーになる方法 ~その1~


「ボイストレーナーになれたらいいな」
 
そんな風に思ったことはありませんか?
 
もしそんな思いがあったとしたら、
 
それはきっとあなたが、歌が大好きだったり、得意だったり、誰よりも歌の練習を頑張ってきた人だったりするのでしょう。
 
そんなあなたがどうすればボイストレーナーになれるのか、その方法をいくつか紹介しましょう。

今回はまず、その一つ目になります。


① ネット求人に応募
 
ボイストレーナーになるための最短コースは、ネットで【 ボイストレーナー 求人 〇〇(お住まいの地域) 】と検索して、そこに挙がった音楽教室に片っ端から応募することです。
 
歌が上手くて、人柄がよく、コミュニケーション能力が高ければ、採用される可能性は高くなるでしょう。
 
採用されれば、即、ボイストレーナーとしてデビューです。
 
バイト感覚でボイストレーナーを始めてみるなら、これで全く問題ありません。
 
念願のボイストレーナーになって、大好きな「歌」でお金を得ることが出来ます!
 
やったー!

 
 
でも、もしあなたが「ボイストレーナーを一生続ける仕事にしたい!」と考えているなら、これでおわりではありません。
 
必ずステップアップが必要になってきます。
 
なぜなら、勤め先の教室で教え方を手取り足取り指導してはくれないからです。
 
採用が確定したら、「はい、じゃあ明日から教えて下さいね」と丸投げされることが多いです。

あなたは「明日からレッスンお願いします」と言われて、すぐに対応できるでしょうか?

出来なくても仕事ですからやらなくてはいけません。

そこで、

・他の先生のレッスンを見学させてもらったり、
・ボイトレの本をいっぱい読んだり、
・YouTubeやブログなどで情報を集めたり、
・良い先生を見つけて自分が習いに行ったり、

しながら、一歩ずつ手探りで自分なりのレッスンの進め方を見つけてゆくことになるでしょう。
 
こうしたことが少しでも「楽しい!」と思えたなら、あなたはボイストレーナーに向いてると言えます。


あと、もう一つ。

一番大きな問題があります。

それは、給料が安いことです。
 
驚くことにネット求人に載っているボイストレーナーの時給は、コンビニなどのバイトとほぼ変わりません。
 
しかも生徒の増減によって収入はかなり不安定です。
 
まだ独身の若い時は良くても、将来、結婚したり子供が生まれたりしたら、経済的にはとても厳しくなります。

一生の仕事としてそこでずっと働くことは、全く現実的ではありません。

なにより生徒さん側からすれば、自分の習ってる先生がコンビニと変わらない時給で歌を教えてるって知ったら、めっちゃがっかりすると僕は思います……。

音楽学校のオーナーの方はこのことをぜひ真剣に考えていただきたいです。

 
あれこれ書きましたが、ボイストレーナーとしての経験を積むための入り口として、ネットの求人に応募するというのは大いに「有り」だと思います。
 
ですが、採用されたことに満足してその後自分で勉強してゆく意思がなければ、ステップアップどころか、その教室での職を維持することも難しいでしょう。

歌が本当に大好きで、ボイストレーナーという仕事に就くことで、より声や歌のことを深く探求してゆきたい、と思える方が続けてゆける職業だと僕は思っています。

またそうであってほしいなと願っています。
 
 
~次回もまた違った方法をお届けします。~
 
ボイストレーナーになる方法~その2~」をお楽しみに!


ボイストレーナー植村典生のスタジオ【Voice Lab.】
 

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら Norio Uemura さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


同志社大学法学部政治学科を卒業。数々のプロミュージシャンを輩出しているAN MUSIC SCHOOLのVOCAL科を特待生にて修了する。
AN在学時から数々のステージを重ね、メジャーアーティストのコーラスやCMのレコーディングなど 多岐にわたる活躍をする。
同音楽学校にてボイストレーナーとしてのキャリアをスタートした後、自己の歌唱技術の研鑽の意味も 含め、全国の優れたボイストレーナーに師事し、 独自の発声のノウハウを構築。現在に至る。
発声の医学的なアプローチも深めており、より安全で効率の良い発声メソッドを今も探求している。
レッスンは歌のみにとどまらず、役者、声優、 アナウンサー、などといった「声の表現」全般 の指導へと広がってきており、多くのプロフェッショナルたちをはじめ、多くのボイスユーザーたちから絶大な信頼を寄せられている。

おすすめの記事