ひでのりのQRコード
このQRコードをスキャンすると、ひでのり さんのページに移動します。
情報交換などにお使いください。
私自身「多発性神経炎」を患い、左足が麻痺している身体障害者です。障害があると、仕事を探すにも就職しても様々な制限があります。
さらに、ひとり親で二人の娘を育てていました。その経験から、PCのスキルを高めると、仕事を探すにも就職してからも非常にプラスになります。
現在では障害者雇用求人が確立され、仕事自体はたくさんあります。しかし、現状は厳しい状況です。
障害のある方の中には、人と対面で仕事するのが難しかったり、出社するのが難しいなど様々なことがあります。
ひとり親の方も同様で、子どもを預けなければいけない、子どもの為に自分が頑張らなければいけないなどがあります。
そこで、ExcelやGoogleスプレッドシートが得意であるとか、Webサイトを作れる、Wordpressでブログを作成できるなどのスキルを身に付けられれば
仕事をする、探す上で非常に幅が広がります。
このスキルがあれば、自宅でお仕事も可能になるし、仲間と一緒に運営もできます。
そんな思いから「おさるのパソコン教室」やブログを運営しています。
固定された記事
Googleスプレッドシートは、様々な情報を管理することが出来ます。
例えば、集会等の出欠確認や出費の計算など、日付とデ …
例えば、集会等の出欠確認や出費の計算など、日付とデ …
ライフスタイル
-
2022/05/15 14:30
93
おさる&母ちゃんでコラボして公開しているサービスが、「MOSH」サイトで公開中です。
気になる方はぜひ、お問い合わせく …
気になる方はぜひ、お問い合わせく …
コラム
-
2022/04/30 13:22
84
最新記事
非常に便利なGoogleスプレッドシートの独自関数について紹介します。
Excelにはない関数もあるので、ぜひ使ってみて欲しい …
Excelにはない関数もあるので、ぜひ使ってみて欲しい …
ライフスタイル
-
2022/05/23 20:35
80
Googleスプレッドシートは、様々な情報を管理することが出来ます。
例えば、集会等の出欠確認や出費の計算など、日付とデ …
例えば、集会等の出欠確認や出費の計算など、日付とデ …
ライフスタイル
-
2022/05/15 14:30
93
Googleスプレッドシートを使って表や集計を行っていると、どうしても数値や文字列ばかりでわかりにくくなってきます。
そ …
そ …
IT・科学
-
2022/05/11 21:11
100
pdfファイルを編集するには、他のエディタなどをインストールする必要がありましたが、
会社用や学校用のパソコンでは自由 …
会社用や学校用のパソコンでは自由 …
ライフスタイル
-
2022/05/8 12:30
71
Googleの技術の一つ、画像から文字を認識変換してくれる「OCR」機能を紹介していきます。
OCRとは、「Optical Character R …
OCRとは、「Optical Character R …
ライフスタイル
-
2022/05/5 10:39
87
たまにはパソコン系の記事も書かないとね( *´艸`)
ちょっとは役立つかも( *´艸`)
ちょっとは役立つかも( *´艸`)
ライフスタイル
-
2022/05/3 18:05
88
おさるは、障害者でひとり親で娘2人を育て、今年成人させることが出来ました。
教育現場やSNSからも感じることがあるので …
教育現場やSNSからも感じることがあるので …
コラム
-
2022/05/2 12:59
79
おさる&母ちゃんでコラボして公開しているサービスが、「MOSH」サイトで公開中です。
気になる方はぜひ、お問い合わせく …
気になる方はぜひ、お問い合わせく …
コラム
-
2022/04/30 13:22
84

ひでのり さんにチップを送りました
チップをありがとうございます。
メッセージは管理画面から確認できます。