

ぴくとのQRコード
このQRコードをスキャンすると、ぴくと さんのページに移動します。
情報交換などにお使いください。
政治的・社会的な事の備忘録。
固定された記事
最新記事
荒木秘書官のオフレコ発言を報道するに至った過程を、毎日新聞が公開しました。報道機関の存在意義についても私見を少し述べてい …
ニュース
-
2023/02/5 21:26
3
ニュージーランドでは、同性同士も婚姻も可能となる法律が2013年4月17日可決、4月19日に勅許を得て成立しました。その時のモーリ …
ニュース
-
2023/02/4 21:20
2
岸田首相のスピーチライターである荒井秘書官が性的少数者に対する差別発言をしました。その顛末について。
ニュース
-
2023/02/4 13:36
2
国民の健康や年金よりも戦争優先ということです。また、この国の医療を発展させることはおろか、守ることさえも考えていないこと …
ニュース
-
2023/02/3 03:27
3
児童手当(子ども手当)の所得制限撤廃、かつては「愚か者めが」と批判。「態度」について反省の弁は述べていますが、批判したこ …
政治・経済
-
2023/02/1 22:37
2
国民の健康を守るよりも兵器を買うことにお金を使いたがっていることが更に露骨になってきました
政治・経済
-
2023/02/1 14:53
4
政府はコロナに対する対策をとることも責任を取ることも、全てを放棄することが明確になりました。
政治・経済
-
2023/01/31 17:31
4
2023年1月23日の国会にて、岸田政権の政策に対する問題点等がわかりやすく指摘されましたので、それを記録しておきます。
政治・経済
-
2023/01/29 14:27
7
アメリカはまた過去の過ちを繰り返すのか?そして日本はそれに堂々と加担するのか?
ニュース
-
2023/01/25 19:10
6
コロナを2類相当から5類にすることを検討しているというニュースを受けての備忘録
政治・経済
-
2023/01/23 19:22
5

ぴくと さんにチップを送りました
チップをありがとうございます。
メッセージは管理画面から確認できます。