メイン画像

#11 優しい呪文を

#11 優しい呪文を


変わりたいなと思っています。

本当は、今の自分をそのまま受け止めてあげよう、と思うほうが健全というか、自分に優しくなれるオプションだとは思います。

でも「会社」に就職するためには、何か・・・変わったり増強しないと無理っぽいと感じます。

昨今は、例えば、「ネガティブ」だからって悪いわけじゃないよ、どういう属性も個性だよ、無理やりポジティブでいなくても、という考え方をよく目にします。ネガ―ポジだけでなくいろんなことについて、その通りだと思います。優劣ではなくて、違いなんだって思います。

友だちになるには、そんな風に、種々の属性や性質も個性であると受け入れてもらえても、会社の一員として、となると「求められる属性」の事情が変わってきますよネ。求人情報を見ているとすごくそれを感じます。もちろん、会社がどうしてそういう人を求めるかというのもよく分かります。

「求人情報の要求を満たせる人物です!」みたいなカバーレターとかレジュメを作らないと当然面接までもたどり着けないわけですから、そんな風にしないと、と思うのですが、やっぱりできなくて、「ウソにならないけど求人情報の要求に寄せる」表現や言葉を苦心して探す・・・超絶ストレス。しかも寄り切れない部分もあるわけで・・・。できあがっても無理くりな雰囲気が・・・。

自分がもっている性質って、イマイチ会社っぽくないのかもなぁなんて。

ただ存在するには、どんな個性でも素晴らしいんだ、自分だってこれでいいんだって言ってあげられなくもない。(それにしても自己肯定感は低めというか、捜索中なんですけど。)

でも就職しづらさを感じてしまう。

・・・って、不採用通知をもらうずっとずっと前の、レジュメ作成でのたうち回っています。自分がレジュメ「提出」の合格をあげられないなら、もちろん採用側の方も同じように感じるだろうと思うとまた、コスパの呪縛が。

「これ、出す意味ある?」って。冷え冷えの鋭利な一撃。

マケルナー。がんばれー。



いつ就職できるのか分からないけど、自分を変えるっていう視点をちゃんと持つべきだな、それと向き合わなくちゃと思います。今の自分を採用してくれる会社があったら最高ですが、自分を変える方が現実的のようです。


できる、変われるって自分に思い込ませることからしないといけない段階なので、朝清掃のときに、できるできる・・・変われる変われる・・・と声に出して言ってみました。ブツブツと呪文のようでしたが。

こんな風なself talkは、TEDなどでもすすめられていることがあります。
こちらは、Transcriptも日本語訳もまだ無いようなのですが、すごく気持ちがこもっていて聞きやすく感じました。3分59秒と短めです。
Hailey Hultberg Self Talk

こちらは、ブロガーの方が抄訳をつけてらっしゃるページです。動画は別の方です。
ネガティブなセルフトークを変えて、前向きに行動しよう(TED)



私自身、若い頃、試験に受かるか不安だった時期、毎朝しっかりと声に出して受かる受かる、できるできるーっ!!!みたいなことを言っていました。そういうテンションで努力できたからか、それは受かりました。という思い出を胸に、セルフトークに励みます。



子どもが段ボールを魔法使いの鍋に見立てて、魔法の薬を作っていました。願い事をしてこれを飲むと願いがかないます、と言われて、思い切り再就職の本気願いをして、魔法の薬を飲みました(真似です)。

「はい、かないますー。」

とアッサリ言っていただけました。


そうすると何となく、受かるかもね?みたいに笑ってしまうんです。

セルフトークとはちょっと違うのですけど、悶々としているより、私自身もそんな風に自分に声かけをできたらなと思います。

今日も読んでくださってありがとうございます!

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 梅子 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


最近リストラされた40代です。復活への記録になりますようにー。
どうにかお仕事をもらえて、しばらく投稿をお休みします。

このクリエイターの人気記事