メイン画像

#46【葛飾北斎】富嶽三十六景「身延川裏不二」

#46【葛飾北斎】富嶽三十六景「身延川裏不二」


皆様こんにちは!
絵画インストラクターの松本です。

山岳信仰は日本以外の国にもあります。

日本・・・富士山(富士信仰)
ギリシャ・・・オリンポス山(十二神)
中国・・・泰山(道教の聖地)

山に神聖さを感じるのは
日本だけではないのですね!
(^^)/

葛飾北斎ってどんな画家?
  • 江戸本所割下水にうまれる(1760-1849)
  • 浮世絵(木版画)の風景画というジャンルを築く
  • 画狂老人と呼ぶほど絵に人生を捧げる
  • 引っ越し93回!
  • 金銭管理が下手で画料はほぼ借金返済に
浮世絵「富嶽三十六景」って?
  • 全46枚!
  • 当初は36枚の予定が人気が出たため10枚追加された
  • 富士山を色々な場所から描く
  • 鮮やかな青「ベロ藍」プルシアンブルーの使用
  • 西欧諸国でジャポニスム(日本趣味)の要因となる

富嶽三十六景「身延川裏不二(みのぶがわうらふじ)」


身延山を登る旅人たち。
道中に雄大な富士山が見えます!

身延川裏不二

裏富士
甲斐国側からみた富士山。
裏富士

身延川
・現在の「富士川」という説
・周辺の川という説
があります。
身延川

旅人
見延山は日蓮宗の総本山です。
参拝するために旅をしているのですね!
旅人

私の解釈は手前から
旅人のいる道が見延山の山道、
富士川、
その向こうに富士山が見える・・・
という位置関係です。

描かれたのは山梨県


描かれたのは
山梨県巨摩郡身延町です。

身延山には
日蓮宗総本山、

身延山久遠寺があります。

身延山久遠寺
久遠寺

山々の清々しい空気と
建物の荘厳さが
いい組み合わせですね!

本館が
身延山宝物館となっており
国宝などの文化財を展示しています。

展示時間
9時~16時(入館は15時半まで)
拝観料
一般     300円
大学・高校生 200円
中学・小学生 100円
(2021現在)

神聖な山で
久遠寺に伝わる書や絵をでき、
歴史を感じることができます!

北斎の構図


今回の北斎の構図は
三ツ割法です。

画面を三分割にして
構成されています。

構図

上の3分の2は山々と雲があり
雄大な景色の広がっていますね!


以上「身延川裏富士」でした。

富嶽三十六景は全部で46枚です。
今回で全46枚の解説が終わりました。

次回は富嶽三十六景の一覧の記事になります。

お楽しみに!

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 絵画インストラクター松本 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


絵画インストラクターの松本です。大人がゆったり楽しめる美術系のお話をお届けします。どうぞよろしくお願いいたします。

おすすめの記事
2023/07/16 04:24 - 絵画インストラクター松本
2023/07/16 04:09 - 絵画インストラクター松本
2023/07/10 16:45 - 絵画インストラクター松本
2023/07/8 06:42 - 絵画インストラクター松本
2023/07/6 01:49 - 絵画インストラクター松本
2023/07/5 06:46 - 絵画インストラクター松本