メイン画像

#003 SNSとの上手な付き合い方

#003 SNSとの上手な付き合い方


SNSー

それは、今や
私たちの日常に入り込み、
なくてはならない存在です。

SNSに夢中になって、

「あっという間に時間が過ぎた…」

という経験、
あなたにはありませんか。

私は何度も、
こんな経験をしてきました。

内容がまとまらず、
いいツイートが作れない…。

時間があったはずなのに、
気づけば日付が変わってた…。

振り返るとこんな経験が
わんさかあります。

今回は、そんな私が
色々と試行錯誤した結果、

SNSとそれなりに上手く付き合うコツ

を紹介します。

1.SNSとは

SNSとは、

ソーシャル・ネットワーキング・サービス

の略称です。

ソーシャル(社会的)な
ネットワーキング(結びつき)を
提供するサービスのことですね。

同じ趣味や価値観をもつ人との
コミュニケーションの場として利用する人もいれば、

企業が広告活動の一環として利用したりしています

2.SNSで時間を使いすぎる理由

SNSに費やす時間は
私たちが思っている以上に無駄が多い

と言われています。

あなたは、自分がどれだけ
SNSに時間を使っているか、
把握していますか。

✓ 仕事の合間に
✓ 勉強の息抜きに
✓ 寝る前に少しだけ…

SNSをちょっとのぞくつもりが、
気づけば熱中してしまっている。

こんなこと、ありませんか。

でも、こうなるのは、
無理もありません。

なぜなら、非常に優秀な
アメリカや中国の企業が、

人が夢中になるために
必要なものを詰め込んでいる

からです。

ですので、相当意識をしないと、
予想以上に時間を費やしてしまうのは
当たり前なんです。

だからこそ、
一日の中でどれだけの時間を
SNSに費やしているのか、
意識することが大切になります。

3.SNSとの上手な付き合い方【発信者編】

ここまでの話を踏まえて、
自分が発信者として
効果があったと感じた方法を紹介します。

① 他の人の反応を気にしすぎない
SNSには、
「いいね」、「シェア」、「スキ」など、
見てくれる人からの反応がわかる機能があります。

反応をしてもらえると、
とても嬉しくなりますよね。

それ故に、
「もっと反応してほしい」
という気持ちが強くなりすぎることがあります。

自分の好きなことを発信するはずが、
いつのまにか人からの反応を
もらうための発信になっている…。

こんな状態になるともったいないですよね。

気持ちはよくわかりますが、
人の評価ばかり気にしていては
息苦しくなってしまいます。

他の人のことは気にしすぎず、
いつも「自分らしさ」を
忘れずにいることが大切です。

その方が、
きっと心からSNSを楽しめるはずです。

私はとある方のセミナーで

「誰もあなたの発信した内容なんて
 見てないし覚えてないよ」

という言葉を聞きました。

確かに、実際は
よほどのインフルエンサーでない限り、
そもそも見られないし、
反応されることはありません。

これくらい気楽に発信する位が
ちょうどいいかも
知れませんね。

② 弱音や愚痴はノートに書き出す
辛いことや悲しいことがあったとき、
ポロッとSNS上に弱音を出す方。

ありのままの自分を見せたいなら
全く問題ないんです。

でももし、
いつも元気な自分を見せたい…
という気持ちで発信するのであれば、

いちプロとして、常に
凛とした姿を見せていたい…
と考えているのであれば、

発信する前に、
紙に自分の素直な気持ちを
書きだすのがオススメです。

人は不安な時、
誰かに強く当たってしまいがちです。

自分の素直な気持ちを書くと、
ストレスが発散できて、
いつもの自分に戻れます。

一日おいて、翌日の朝、
改めてその内容を発信したいか
考えてみてください。

より良い内容で発信しようと思えるはずです。

4.SNSとの上手な付き合い方【受信者編】

また、
自分が受信者として、
効果があったと感じた方法は
この3点です。

①時間を決める

一日の時間を有効に使うために、
SNSに触れる時間を決めましょう。

例えば、

✓ 通勤時間の20分
✓ お昼休みの15分
✓ 夕食後30分

など一日の中で
SNSに使う時間を決めましょう。

スマートフォンの
タイマー機能を使って、
時間を意識するのがオススメです。

②情報に惑わされない
SNSはいつでも人と繋がれ、
情報を共有できる嬉しさがあります。

でも一方で、
誹謗中傷や不要な情報も
たくさん紛れています。

実際、
ネガティブな内容のものも
たくさん見かけますよね。

情報に踊らされて
気分が落ち込まないように、

✓ 情報の取捨選択
✓ 信憑性の判断

を自分でおこなって、
情報に振り回されないように
しましょう。

③SNSと距離をおく
先程紹介した①と
重なる部分がありますが、
スマートフォンから距離をおく
のもオススメです。

ゆっくり音楽を聴く時間
コーヒーを味わう時間

という、
メディアから離れる時間を
意識的にとってみてください。

気分がリフレッシュしますし、
新たな発見があるかもしれません。

5.まとめ

いかがですか。

SNSは、私たちの生活の一部です。

その分、どうしても
時間を消費してしまいがち。

SNSと上手に付き合うためには、
あなたがどれだけSNSに時間を
使っているか、知る所からはじめましょう。

そして、自分に合った
SNSとの付き合い方を見つけてくださいね。

✓ 人を笑顔にする
✓ 見ていて笑顔になれる

せっかくなら、
そんな笑顔あふれるツールとして
SNSを使えるようになりたいですね。

今回は、これで終わりにします。
ではまた。


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら れお さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


自分を磨いて職場で輝ける方法を発信|新しい働き方の提案や採用面接・研修講師を担当|面接実績3000人以上|対人印象・考える力・伝える力を伸ばしたい方向け|フォローすると、自分磨きの方法と、円滑な仕事の進め方が分かります

おすすめの記事