メイン画像

金田一少年の事件簿【映画・ドラマ・アニメ・小説・その他レビュー集】

金田一少年の事件簿【映画・ドラマ・アニメ・小説・その他レビュー集】


タイトル:金田一少年の事件簿
脚本:川邊優子、大石哲也
演出:木村ひさし、丸谷俊平
主演:道枝駿佑(なにわ男子)
出演:上白石萌歌、岩﨑大昇(美 少年)
制作協力:オフィスクレッシェンド
 
2022年4月から始まったドラマです。
第一話を視聴しました。
 
色んな点で話題のドラマですが、その中心にいるのはなんといっても、五代目金田一を演じるなにわ男子の道枝駿佑です。
 
筆者は『金田一少年の事件簿』のアニメ版をよく見ていました。日本テレビの月曜夜7時から30分枠で放送していたのを覚えています。『金田一少年の事件簿』のあとは、やはりアニメの『名探偵コナン』が30分放送され、そのあとに『世界まる見え!テレビ特捜部』が続いていました。
懐かしい時代です。
 
『金田一少年の事件簿』のドラマシリーズはジャニーズ主演ドラマの先駆けであり、これまで金田一を演じてきたのは堂本剛、松本潤、亀梨和也、山田涼介といった、ジャニーズの中でも俳優としての印象が強い面々です。
今ジャニーズの中でもっとも勢いのあるなにわ男子、その道枝駿佑もそこに晴れて仲間入りです。
 
脚本は川邊優子と大石哲也の二人体制で作られます。
メインライターは川邊優子で、『恋の病と野郎組』なんかのアイドルドラマを手掛けてきている人です。
 
そこにサブとして加わるのが大石哲也です。
『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』、『遺留捜査』、『今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕』、『刑事7人』など、刑事ドラマの経験が豊富な人です。
『金田一少年の事件簿』の過去シリーズの脚本にも参加しています。
漫画の実写化という点でいうと、藤原竜也主演『デスノート』シリーズの脚本もこの人です。
 
一方で演出チームは、『シェフは名探偵』や『99.9-刑事専門弁護士-』シリーズの木村ひさしと、『恋の病と野郎組』、『ゼロ 一獲千金ゲーム』、『もみ消して冬 〜わが家の問題なかったことに〜』の丸谷俊平です。
二人とも、『金田一少年の事件簿』の過去シリーズに参加したことがあります。
 
制作協力はオフィスクレッシェンドです。
ドラマや映画を主とした制作会社ですね。堤幸彦や大根仁なんかがここの所属です。
 
今回の『金田一少年の事件簿』についても、脚本の川邊優子、演出の木村ひさしと丸谷俊平がこの会社に所属しています。
 
堂本剛主演の初代金田一は堤幸彦の出世作であり、まだアイドルが俳優としてドラマや映画に出演することが少なかった当時において、アイドル主演でドラマや映画を作る流れを形成したドラマでもあります。
 
なにわ男子を好きな層の人たちには想像しづらいと思いますが、1990年代はまだアイドルと俳優の区別が強かった時期らしいです。
筆者もまだ子どもだったので当時の雰囲気の記憶はないですが、成馬零一著『テレビドラマクロニクル 1990→2020』にはそう書いてあります。
 
そんなドラマを、堤幸彦の流れをくむ木村ひさしがチーフ演出、堂本剛と同じジャニーズの道枝駿佑で新たに作るのは、非常に象徴的だと言えます。
 
ちなみに『テレビドラマクロニクル 1990→2020』は野島伸司、堤幸彦、宮藤官九郎の三人を軸にして、日本のテレビドラマについて記述したものです。テレビドラマ評論に興味のあるかたはぜひ読んでみてください。
 
さて筆者の感想ですが、事前の予想通り置きにいってるなあという感じです。
『金田一少年の事件簿』自体が、今のミステリードラマの流れを作ったドラマでもあるので、話としては新味はなく、演出もすでに完成されている状態です。ある種の伝統芸能。なので俳優の魅力でドラマを引っ張るしかないわけです。
そういう意味でも道枝駿佑の存在は大きな鍵になります。
 
ミステリーのトリックとしても、古い原作を使っているので当然ですが、古めかしい感じがしますし、犯人もだいたいわかってしまいます。
 
まあ演出面については、あえて古めかしい感じにしたことによって、原作が持っているほどよくチープなホラー感を再現することに成功しています。
流血とか人骨の描写とか、懐かしかったです。昔NHKの教育(現在のEテレ)で、こういう学校の怪談的なドラマあったなあって思い出しました。
 
あと金田一の名台詞「じっちゃんの名にかけて」と「謎はすべて解けた」のところで、カメラワークが遊んでるのは笑いました。
 

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ダン・ムラカミ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


ポップカルチャー評論家
専門分野は映画、ドラマ、小説、アニメ
映画、ドラマ、小説、アニメのレビュー記事がメインです

おすすめの記事