メイン画像

血液サラサラ 玉ねぎスーパーパワー

血液サラサラ 玉ねぎスーパーパワー





■ 食卓の人気者「玉ねぎ」


玉ねぎ(タマネギ)は日本人にとって、

特に人気の高い野菜と言えるでしょう。

カレーやハンバーグ、野菜炒めにスープなど、どんな料理にも使えて1年中買える主婦の強い味方です。




玉ねぎの魅力は、たっぷり含まれたその栄養素にもあります。

 

  1. ちょっと最近疲れてるな…
  2. 仕事のストレスで休みの日もしっかり眠れない
  3. 血圧などの健康が気になる
  4. 健康的にダイエットしたい

このような方々には、ぜひ食べていただきたいのが玉ねぎです。

 




普段美味しく食べている玉ねぎに健康を維持するすごい効能があることを知ったら、

食事の意識が大きく変わるかもしれません


是非 覚えてほしいです

 

■ 玉ねぎの栄養素

 

タマネギが栄養豊富であることは、広く知られていますよね。でも、基本的な栄養素としてどんなものが含まれているのか、もう一度ここでおさらいしておきましょう。

  1. 炭水化物
  2. 食物繊維
  3. ビタミンB類
  4. ビタミンC
  5. 葉酸
  6. カルシウム
  7. 鉄分
  8. リン
  9. カリウム

ビタミンやミネラルがきちんと含まれていること、特にビタミンBの一種で、お腹の赤ちゃんの病気を防ぐ効果のある葉酸が豊富なことは、女性にとってはうれしいポイントです。

しかし

意外とたくさん栄養が含まれているな!と思われるかもしれないですが、意外と五大栄養素であるたんぱく質、脂質、炭水化物、ミネラル、食物繊維などは多く含まれていません。

 

ではなぜ、健康にいいといわれているのでしょうか?

 

 
 


玉ねぎには様々な栄養素が含まれていますが、特に注目すべきは「硫化アリル」と「ケルセチン」です。

・硫化アリル

硫化アリルは、玉ねぎに含まれる辛み成分です。
玉ねぎを切った時にツンとくる匂いや、目に染みて涙が出てくるのも硫化アリルの仕業です。

硫化アリルには、血液をサラサラにしてくれる効果があります。
血液がドロドロの方は動脈硬化の予防にもつながるので、硫化アリルを積極的に摂りましょう。
さらに硫化アリルにはビタミンB1の吸収をサポートし、体の疲労を回復させる働きもあります。

・ケルセチン

ケルセチンは玉ねぎに多く含まれるポリフェノールの一種。
強い抗酸化作用をもっているため、動脈硬化や心筋梗塞のリスクを下げてくれます。
また、ケルセチンには抗がん作用やアンチエイジング効果もあることがわかっています。





・食物繊維

玉ねぎを食べると、食物繊維もしっかり摂取できます。
食物繊維は腸を刺激してお通じを良くしてくれるので、便秘気味の方におすすめです。
さらに腸まで届いた食物繊維はそのまま善玉菌のエサになるのですが、玉ねぎには同じく善玉菌のエサになるオリゴ糖も多く含まれています。
食物繊維・オリゴ糖の両方が善玉菌を活発にしてくれることで、腸の環境を整えてくれるのです。

 

 

玉ねぎ1個で200g程度ですので

(大きさにより異なりますが)

カロリーだけを見ても1個丸ごと食べても74kcalということになります 

 

ダイエット 

 

健康維持にはかかせないですね



血液サラサラ
疲労回復
むくみ解消
免疫力アップ
動脈硬化予防 
 
色々な効果 効能が期待されます
 
是非取り入れてくださいね
 
 
AVO LOVE🥑✨🙏

 

 

 

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら パンキーの🥑医食同源情報 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


世界の氣に身になる情報をアナタに 

おすすめの記事