メイン画像

大好きな青物のシーズン到来!

大好きな青物のシーズン到来!


ようやく長い冬が終わり、とっても素敵な春がやってきました❤
雪解けも進み、その下からたくさんの山菜が芽吹いて来ています❤

おさるの家の周りは、山菜の宝庫です😀
昨日は、地域の行事で周辺のゴミ拾いでした。
このゴミ拾いに関しては、前にも書いたので省略します(ΦωΦ)フフフ…

道路脇の土手を眺めていると、ホンナ👇が一面に生えていました!!


ホンナ(ヨブスマソウ、イヌドウナ)は、シドケやアイコと並び
春に食べる山菜の御三家とも呼ばれる山菜です😀

変わった名前だと思いますが、茎を折った時の音からホンナという
名前になったそうです。

このホンナが、道路脇の土手の斜面にたくさん生えているので
ゴミを拾いながら、たくさん採ってきました😁

見つけ方は、葉の付け根がヒレのようになっていること。
ムササビが飛ぶ時に、皮膜を広げたような形の葉。
茎の中心は空洞で、輪切りにすると円筒状になることです。

採り方は、手で軽く折れるようなところで折るだけです。
長く伸びてしまったホンナでも、茎の上の方の柔らかい部分なら大丈夫です。

食べ方は、まずはおひたしが最高です😀

鍋(インスタントラーメンを煮るぐらいのサイズ)にお湯を沸かします。

沸騰したらひとつまみのお塩をお湯に入れてからホンナを、茎側から入れます

そして、再度煮立つぐらいですぐにザルに引き上げて、冷水にさらします。
注意するのは、すぐに柔らかくなるので茹でるというより熱湯にくぐらす感じです。

冷水にさらしてから、だいたい3〜4センチぐらいでカットして
葉の部分と茎の部分に分けて皿に盛り付けます。
こうして分けるのは、やはり食感が違うので分けるのが良いと思います。

あとは、醤油でも良いし、わさび醤油でも良いのでつけて食べると
歯ざわりもシャキシャキ、爽やかな春の香りがして最高のおかずです😀



他にも胡麻和え、辛子和え、酢味噌和え、炒めもの、天ぷらなど
お好みの調理で食べられます。

かぶやきゅうり、キャベツなどと一緒に一夜漬けにしても良いですね❤
上品な春の香りを楽しみたいなら、やっぱりおひたしが最高です😀
酒のつまみにも(ΦωΦ)フフフ…

これからしばらくは、おさるの食卓は青物だらけで
鮮やかな緑一色になります!!





アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひでのり さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


私自身「多発性神経炎」を患い、左足が麻痺している身体障害者です。障害があると、仕事を探すにも就職しても様々な制限があります。
さらに、ひとり親で二人の娘を育てていました。その経験から、PCのスキルを高めると、仕事を探すにも就職してからも非常にプラスになります。

現在では障害者雇用求人が確立され、仕事自体はたくさんあります。しかし、現状は厳しい状況です。

障害のある方の中には、人と対面で仕事するのが難しかったり、出社するのが難しいなど様々なことがあります。

ひとり親の方も同様で、子どもを預けなければいけない、子どもの為に自分が頑張らなければいけないなどがあります。

そこで、ExcelやGoogleスプレッドシートが得意であるとか、Webサイトを作れる、Wordpressでブログを作成できるなどのスキルを身に付けられれば

仕事をする、探す上で非常に幅が広がります。

このスキルがあれば、自宅でお仕事も可能になるし、仲間と一緒に運営もできます。
そんな思いから「おさるのパソコン教室」やブログを運営しています。

おすすめの記事