メイン画像

「~以上、~以下、~を超えて、~未満」

「~以上、~以下、~を超えて、~未満」


実は以前、「~以上、~以下、~を超えて、~未満」について少々考えたことがあります。以下紹介させてください。

・日英で、数学的に:
「~以上」(~ ≦):「~ and/or more than ~」「upwards of ~」「from ~ on up(infml)」
「~以下」(~ ≧):「~ and/or less than ~」「not exceeding ~」
「~を超えて、~より大、~より多い」(~ <):「more than ~」「over/above/beyond/past ~」
「~未満、~より小、~より少ない」(~ >):「less/smaller than ~」「under/below ~」
→ 英文法で言う「単数/複数」の「複数」は、従って「more than “one”」
(ただし、もっと厳密に言うと、「0.5」「no ~」「none」等が複数扱いになることもあるので、「not “one”」)

・日本語で、日常的に:
「~以上」:「~ <」
「~以下」:「~>」
→「それ以上でもそれ以下でもない」などは、この用法。
これを数学的に解釈してしまうと、「それ以上でもそれ以下でもない」の<指すもの>がなくなってしまう。w

・日英で、数字が大きい場合に:
「~以上」「more than ~」:その数字を含む、含まないは実質問題にならないことも多い。
(「300万」、「3 million」といったような場合。)

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 章太郎 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


おすすめの記事