メイン画像

読み手に刺さる魅力的なブログ記事のタイトルの決め方

読み手に刺さる魅力的なブログ記事のタイトルの決め方


生涯現役とピンピンコロリとKindle作家のひろさっちです。

読み手に刺さる魅力的なブログ記事のタイトルの決め方



せっかく記事を書いたら、今度は「読んでもらいたい」って思います。

 

人はだんだん欲深くなる生き物なのです。

 

「読んでもらう」ためには、人が読みたくなる記事を書けばいいんです。

 

当然ですよね。 

 

でも、これって案外わかっていない。 

 

読み手のことなど考えずに、自分本位で記事を書いてしまう。 

 

いえ、あなたのことではありません。 

 

わたしのことです、悪しからず…。

 
 

ブログの記事の上手い下手が、一番現れるところ 

 

ブログの記事の上手い下手が、一番現れるところ知ってますか? 

 

それは”○○”です。 

 

一目見てブログの内容が分かるようにしたもの。 

 

その先を読みたくなるもの。 

 

それは・・・ 

 

答えを言っちゃいますね。 

 

ブログなら「タイトル」。 

Brainなら「サムネイル」。 

レターなら「見出し」です。 

 

そんなことかって思いました? 

 

とにかく目につくことが大事です。 

 

この記事で最初につけたタイトルは「アクセスをアップさせる記事の書き方」。 

 

次に書き直したのが「読み手に刺さる魅力的なブログ記事のタイトルの決め方」. 

 

どちらが読みたくなりますか。 

 

記事の書き方とタイトルの決め方は別の記事にすることに。 

 

どっちも大事なことだから。 

 

見出しは記事の顔 

 

記事を書く上で、一番大事なのは文の1行目ではなく「タイトル・見出し」 

 

ここからすべてが始まっています。 

 

ここで興味を持って先を読みたくなるか、離れてしまうか。 

 

売れるか、売れないかが決まってしまうのです。 

 

「うわ~、適当に書いていたぁ」って反省。 

 

これからは・・・がんばってこ~❤

 
 

140文字のツイートも大事だけれど・・・ 

 

長い文章の感想を書くのに140文字では足りなくて。 

 

コンテンツ化の練習もかねて文章を書くことに。 

 

ブログ・note・TOPVIEWなどを練習の場にして書いていきましょう。

 

一緒に読んでほしい記事

「このブログ記事、読みたい!」って思ってもらうには





アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひろさっち@生涯現役とピンピンコロリとKindle作家 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


【 ”ピンピンコロリ”への道!75歳が”リアル”な今を元気にお届け!】
趣味はノルディックウォーキング
◇資格・終活ガイド3級◇
終活をkindle本で書いています。
Twitter やってます⇒https://twitter.com/hirosati_sinia
フォロー、いいねが励みになります。
よろしくお願いします。

おすすめの記事