
もうシャドウバンわけわからん笑!!
もうシャドウバンわけわからん笑!!
Twitterがシャドウバンされて
早3週間が経過しました。
(ぶっちゃけ、
ようやく、
Twitter熱が冷めてきたので
もうチェックしていないのが
現状ですが😅)
それでも
ひとつ
気づいたことがあります。
当時
シャドウバンされたときは
①チェックサイト使ったけど、サイトの正確性に疑問が・・・・・
https://topview.jp/t62c3be04864e3-4463
と言っていましたが、
その後
シャドウバンされているかどうかの
調べ方として
②Twitterの検索バーで
【from:ツイッターID】
を検索してみる
という方法を
【別アカウント】で
やってみましたら、
えっ、
普通に
名前も投稿も
表示されているじゃないか!!
(名前だけでなく
投稿の検索ワードからも
検索してみたりしてみました😉)
実は、
個別に連絡を取れていたお友達からも
「検索したけど普通に表示されてるよ?」
「ログアウトして
ゲストモードで検索したけど
表示されてるからもう大丈夫じゃないかなぁ?」
という連絡を
別々の方からいただいていました👀🌱
(でも、
そう言ってくださった時も
検索サイトでは
普通にバン状態でした笑)
もう、
わけわからんね~😂!!
ひとつ
勝手に考察して思ったことは
①IPアドレスでチェックされていて
・チェックサイトでチェックしていることすらをも
「同じIPアドレスで何度もチェックが入ってる
(やっぱりこのアドレス怪しい)」と
睨まれている
(チェックサイトで
その瞬間に何度もチェックすると
バンが増える(気がする)のも
実は気になっていました)
もしくは
②投稿ごとにバンが決められている
(アカウントでバンが決められているわけではない)
※チェックサイトは
ランダムにその投稿のいくつかで判断している。
※そう考えると
チェックサイトでチェックした際に、
同じ時間帯で検査しているのに、
バンが増えたり減ったりするのも納得できます。
(②に関しては、
同じように書いていらっしゃる記事を発見したので
可能性としてはゼロではないのかな
という印象です)
※でも、全部の投稿で検索をかけて
どの投稿がバンされているのか
(そもそもその考察は正しいのか)調べるのは
現実的ではないので
確証が持てないのは
残念ではありますが😂
あとは、
SNSコンサルタントさん曰く
③Twitterは
シャドウバンから始まる!!
(アカウントを作成した時点で
すでに
シャドウバンになっているのだそうです😅)
もう
本当に
わけがわからんね~🤣🤣
何のために
Twitterをするのか、
それを考えてから
復活させるかさせないか
決めたいと思います✨!!
<参考>
▶Twitterに拡散アカウントは、本当に必要か!?
https://topview.jp/t62bc250be6cce-4349
アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?
この記事にコメントをしてみませんか?