メイン画像

『喪主が必ず読む本』をいただいて

『喪主が必ず読む本』をいただいて


生涯現役とピンピンコロリとKindle作家のひろさっちです。

『喪主が必ず読む本』をいただいて

「小さなお葬式」に無料の資料を申し込んで、たくさんの資料を送って頂きました。


 
その中の1冊、『喪主が必ず読む本』を見ていた娘に
「お葬式って何?」
「なぜやるの?」 
「必ずしなくてはならないの?」 
「通夜って何?」
 
もう、簡単には答えられない質問ばかりをされました。
 
「自分で読めよ」って言いたいことばかりですが、なにげに、そういうものだと思っているだけで、私自身も本当のところはわからないことばかりです。
 
他人には恥ずかしくて聞きにくいことでも、親ならね 聞いてもいいでしょ。
  
一つ一つ調べてみることにしました。
 
 
お葬式とは?
 
お葬式とは、葬儀と告別式を合わせたことば。
 
死者を弔う儀式の総称。
 
お葬式は故人の魂を死後の世界へ送りだすための儀式。
 
故人を見送る儀式は、看取りから始まり、納棺、お通夜、葬儀、告別式、火葬、納骨、四十九日と続いていきます。
 
 
お通夜とは?
 
お通夜とは葬儀や告別式の前日に、故人とお別れをするために行われるもの。
 
 
一日葬とは?
 
「小さなお葬式」には、通夜をしない「一日葬」というお葬式の方法がありました。
 
お葬式にかかる日数が1日で済むということをメリットと感じる人と、あとから「あれでよかったのかしら」と後悔が残る人がいるようです。
 
 
なぜ人が亡くなったらお葬式をするのか?
 
お葬式には
・儀式的に故人をお見送りする
・故人の死を世間に知らせる 
・親族とのご縁をつなぎ続ける
・命の大切さを知る
故人があの世でも穏やかに暮らせるようにと成仏を願うもの。
 
いずれにしても通夜もお葬式も、生きている人のためにあるものだと…。
 
私の勝手な思いですが。
 
「小さなお葬式」の資料、無料でいただけるので、ぜひ あなたも申し込んでみてください。
いろいろなことが分かって、面白いです。
 
あれ~、本の表紙が変わってる!
 
なんて妬いても仕方ないですね(笑)

私は「よりそうお葬式」の資料も無料で取り寄せました。

よりそうお葬式のハンドブック『お葬式読本』



一緒に読んでほしい記事

 
 
 

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひろさっち@生涯現役とピンピンコロリとKindle作家 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


【 ”ピンピンコロリ”への道!75歳が”リアル”な今を元気にお届け!】
趣味はノルディックウォーキング
◇資格・終活ガイド3級◇
終活をkindle本で書いています。
Twitter やってます⇒https://twitter.com/hirosati_sinia
フォロー、いいねが励みになります。
よろしくお願いします。

おすすめの記事