
TOPVIEW1,000円到達!と、追記(3,000円到達)
TOPVIEW1,000円到達!と、追記(3,000円到達)
皆様こんにちは!
絵画インストラクター松本です。
(^^♪
普段は絵の紹介をしています。
今回はTOPVIEWのライターに
挑戦してみたい人向けの記事になります。
「どのくらいで1,000円到達できるの!?」
と、気になっている方も多いと思います。
1,000円到達を勝手に記念して
(^^;)(需要ないと思いますが・・・)
証拠↓

参考にしていただければと思います。
1,000円到達までのみちのり
開始日---2021年7月5日
到達日---2022年1月18日
結果---198日(約6ヶ月半)
私の場合
このような結果になりました。
3日坊主でやる気も続かない
ポンコツの私ですが(^^;)
ゆるやかに続けて
ここまできました!
約6ヶ月半。
これを長いととるか、
短いととるか。
人それぞれですね!(^^)v
TOPVIEWの良心的だと思うところ
●キャンペーン中は1pv0.6円!
●キャンペーンが終わっても0.1円!
●記事の販売やサポートがある!
ブログやyoutubeをしているので、
私は「ネットで1円を稼ぐ厳しさ」を
痛感しています。
なので、
初心者の人こそ
やってみる価値があると思います。
最終的には売れる記事を書く、
応援してもらえるライターになる、
ということを意識すれば
かなり希望のある媒体です!
普通のブログだと
記事に収入はつかず
広告を見てもらっての収入です。
それと比べると
記事自体に価値がつくというのは
ライターにとって
嬉しい事ではないでしょうか。
これからTOPVIEWでライターを検討している方は
20記事くらい先まで
タイトルや内容の見通しをつけて
書き始めることをオススメします。
私は50記事ほど書いたのですが
ネタ切れの恐怖と戦っています。(笑)
「絵の紹介」という大まかなビジョンしかなく
始めてしまったので
どの作家の絵を紹介するか、
順番は、
など具体的な予定はないまま進んでいるので
手が止まりがちです。(^^;)
できれば20年くらいは
TOPVIEWを続けていきたいので
(現在40歳、定年まであと20年、気力が続けばその先も!)
方向性を考えつつ、
目の前の1記事に集中するということを
続けていけたらと思っています。
好きな事で稼ぐ!
というのは今からの時代に
あっていますよね。
(^^♪
好きな事を発信する。
楽しんでくれる人がいる。
双方Win-winです!
1日1記事書ける人ならば
1,000円到達までもっと早いと思いますし
(私は4日に1記事ほど)
記事の販売や応援があれば
もっともっと早いと思います。
(^^♪
せっかくライターを始めるのでしたら
TOPVIEWで
好きな記事を書いてみませんか?
一緒に頑張りましょう!!
もちろん「読むのが専門!」という読者の方も
一緒に楽しみましょう!!
(^^)/
ではでは読んでいただき
ありがとうございました。
(^^)/
追記
2022/04/19
2ヶ月ほど更新をお休みしていました💦
その間にも
見に来ていただいてありがとうございます!!
追記
2022/08/10
合計2,000円突破しました。
前回の1,000円到達が1月18日でしたので
次の1,000円は204日かかっています。
追記2023/01
合計3,000円突破しました。
サポートがあり、びっくり嬉しい気持ちです。
前回の2,000円到達が8月10でしたので
次の1,000円は150日です。
次の追記は1万円を更新したときに
したいと思います。
TOPVIEWを始めた方の
参考やモチベーション維持にお役立ちできたら幸いです。
(^^♪
更新できない日々があっても
このような結果が嬉しく
感謝の気持ちです。(*^^*)
絵を描く人も描かない人も
楽しめる解説を目指します!

絵画インストラクター松本です。
(^^♪
普段は絵の紹介をしています。
今回はTOPVIEWのライターに
挑戦してみたい人向けの記事になります。
「どのくらいで1,000円到達できるの!?」
と、気になっている方も多いと思います。
1,000円到達を勝手に記念して
(^^;)(需要ないと思いますが・・・)
証拠↓

参考にしていただければと思います。
1,000円到達までのみちのり
開始日---2021年7月5日
到達日---2022年1月18日
結果---198日(約6ヶ月半)
私の場合
このような結果になりました。
3日坊主でやる気も続かない
ポンコツの私ですが(^^;)
ゆるやかに続けて
ここまできました!
約6ヶ月半。
これを長いととるか、
短いととるか。
人それぞれですね!(^^)v
TOPVIEWの良心的だと思うところ
●キャンペーン中は1pv0.6円!
●キャンペーンが終わっても0.1円!
●記事の販売やサポートがある!
ブログやyoutubeをしているので、
私は「ネットで1円を稼ぐ厳しさ」を
痛感しています。
なので、
初心者の人こそ
やってみる価値があると思います。
最終的には売れる記事を書く、
応援してもらえるライターになる、
ということを意識すれば
かなり希望のある媒体です!
普通のブログだと
記事に収入はつかず
広告を見てもらっての収入です。
それと比べると
記事自体に価値がつくというのは
ライターにとって
嬉しい事ではないでしょうか。
これからTOPVIEWでライターを検討している方は
20記事くらい先まで
タイトルや内容の見通しをつけて
書き始めることをオススメします。
私は50記事ほど書いたのですが
ネタ切れの恐怖と戦っています。(笑)
「絵の紹介」という大まかなビジョンしかなく
始めてしまったので
どの作家の絵を紹介するか、
順番は、
など具体的な予定はないまま進んでいるので
手が止まりがちです。(^^;)
できれば20年くらいは
TOPVIEWを続けていきたいので
(現在40歳、定年まであと20年、気力が続けばその先も!)
方向性を考えつつ、
目の前の1記事に集中するということを
続けていけたらと思っています。
好きな事で稼ぐ!
というのは今からの時代に
あっていますよね。
(^^♪
好きな事を発信する。
楽しんでくれる人がいる。
双方Win-winです!
1日1記事書ける人ならば
1,000円到達までもっと早いと思いますし
(私は4日に1記事ほど)
記事の販売や応援があれば
もっともっと早いと思います。
(^^♪
せっかくライターを始めるのでしたら
TOPVIEWで
好きな記事を書いてみませんか?
一緒に頑張りましょう!!
もちろん「読むのが専門!」という読者の方も
一緒に楽しみましょう!!
(^^)/
ではでは読んでいただき
ありがとうございました。
(^^)/
追記
2022/04/19
2ヶ月ほど更新をお休みしていました💦
その間にも
見に来ていただいてありがとうございます!!
追記
2022/08/10
合計2,000円突破しました。
前回の1,000円到達が1月18日でしたので
次の1,000円は204日かかっています。
追記2023/01
合計3,000円突破しました。
サポートがあり、びっくり嬉しい気持ちです。
前回の2,000円到達が8月10でしたので
次の1,000円は150日です。
次の追記は1万円を更新したときに
したいと思います。
TOPVIEWを始めた方の
参考やモチベーション維持にお役立ちできたら幸いです。
(^^♪
更新できない日々があっても
このような結果が嬉しく
感謝の気持ちです。(*^^*)
絵を描く人も描かない人も
楽しめる解説を目指します!

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?
この記事が気に入ったら 絵画インストラクター松本 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。
1000円到達、おめでとうございます!うんうんと頷きながら読ませていただきました。好きなことで稼げるって良いですよね!
53祝福ありがとうございます!(^^)/時給で働けば1時間約800円のところ、半年で1000円の話をするのは、かなり勇気がいりました。(^^;)ですが時給で働くのと、ネットのライターで稼ぐのは時間軸が違うので(長い停滞期のあと、はねる時期がくると思っています。)これからTOPVIEWでライターを始めたい方への参考になればと思いました!(^^)/
45需要がほぼない記事に多大な覚悟をご覧くださーーーい!!と、心の中で叫んでおります。(^^;)
1000円達成おめでとうございます。
40自分も頑張ろう!と思わせてもらいました。
コメントありがとうございます!そんなふうに思っていただけて嬉しいです。yama_mura さんの記事いつも拝見しております。(^^♪プロ視点のお話は保護者としてすごく気付きになります。TOPVIEWを一緒に盛り上げていきましょう~!!♪
47この記事にコメントをしてみませんか?