メイン画像

【ポイ活】価値を格付けしてみる

【ポイ活】価値を格付けしてみる


ポイ活を始める前にポイントの価値を把握しよう


【物質系】
現金
物を買う時にほとんどのお店で利用ができる


相場で変動するが安定して価値の高いもの


リスクはあるが、情報収集や見極めができれば利益を生む

商品
限定品やプレミアが付けば価値が上がるがほとんどは劣化で落ちる


【デジタル系】
仮想通貨
暗号資産は株同様に価値が変動するが直接物の売買もできる

電子マネー
スマホ普及により、現金と同等の利用ができる

ポイント
お金ほどの価値はないが利用店舗によって現金の補填が可能

独自ポイント
大手ポイントやマネー、ギフトに交換することができる


物質の格付けをしてみる


現金>金>株>商品

現金というものが消滅しない限りは何かを購入する際に最初に必要なものなので、金も価値は高いが使いやすさの観点から考えるとこのような格付けができるかと思います。

デジタルの格付けをしてみる


電子マネー≧仮想通貨>ポイント>独自ポイント

ポイ活で狙うべき優先順位

上記を踏まえた上で、ポイ活をする際にそのサービスでは何が獲得できるのかをチェックし、下記の優先順位の高いものを得られるサービスから始めてみよう!

第一優先:現金、電子マネー、仮想通貨
第二優先:ポイント、マイル
第三優先:独自ポイント

その他に考えること


ここまでを基本として、次に考えるべきことはあなたのライフスタイルです。

・携帯のキャリアは何を契約しているのか?

あなたは4大キャリア(docomo,au,SoftBank,Rakuten)の契約ですか?
それによっても貯まりやすいポイントが異なります。
各キャリアのポイントに特化したサービスの利用をするか、貯めたいポイントのキャリアへ乗り換えを検討しても良いかもしれません。
SIMフリー端末で格安SIMなら大手傘下のキャリア以外なら貯まりやすいポイントがない分、下記で判断するのもありだと思います。


・店舗での買い物やネットショッピングをする際、どこを利用することが多いのか?

コンビニはどこが好きなのか、近くになるのか等でも提示する貯まるポイントが異なります。
スーパーやドラッグストアでも同じです。
ネットショップでは、Amazonの利用が多いのであればAmazonギフト券(アマギフ)を狙うのもありですし、宅配サービスでもどの会社系列かによって貯まるポイントも変わります。

今後の合併や吸収によってもポイントプログラムは大元に依存することになるの、どこがどの傘下か等の情報は常に把握しておくと役立ちます。

まとめ


ポイントの考え方は、利用者によって利便性が大きく違うのもなので、みんながPayPayを貯めているからとかはあまり関係ありません。
ポイントを貯める為に利用をするのか、ポイントを使う為に貯めるのかでも考え方が変わると思います。

できれば価値の高い大手のポイントを貯められるサービスがコンスタントに貯められればいいのですが、簡単なタスク系、アンケート系は独自ポイントを貯めてやっと大手のポイントに交換ができるものがほとんどです。
正直、時給に換算してしまうと、とても割に合わないと思います。

それでもポイ活を続ける理由があるとするのなら、自分のお金を1円も使わずに何かを得た優越感を味わう為だと思います。

おまけ


ポイントも使ってしまうとお金と同じでなくなります。
せっかく貯めたポイントに少しでも価値を付けたい、増やしたいと思う方にはこれがオススメです!

ポイント運用


貯めたポイントただ保有していても増えません。
それであれば銀行の利子をもらう感覚でポイント運用がオススメです。
金や金融商品を選択して、投資の疑似体験みたいなことができるポイントプログラムです。
安定的に増やしたい場合はバランス型、攻めた増やし方をしたい場合はアクティブ型等、簡単な選択でポイントの運用ができます。
増えると毎日確認するのが楽しくなりますし、減ったとしてもポイントがなくなるリスクしかないので、現金を賭けるよりも敷居が低い感覚で始められます。

ポイント投資


ポイント投資より敷居が高くなります。
事前に証券口座の開設が必要だったりしますが、株を現金ではなくポイントで購入することができます。
これも各キャリアによって提携している証券が異なったり、簡単に言うと証券会社とキャリアがコラボした独自のサービスを展開したりしてます。

個人的には大和コネクト証券を楽しく利用しているのですが、また詳しく紹介します。

それでは、獲得できる対価(ポイント)の価値を踏まえた上で、どのサービスに時間を割くべきか優先順位を付けて継続しやすいポイ活を楽しんでください。

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら pocoa@想創クリエイターズ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


ポイ活の総合情報からポイント運用・ポイント投資(株式)のブログです🖌2023/11/13〜

おすすめの記事