メイン画像

ブログ仲間はやっぱりいらない、という個人的見解

ブログ仲間はやっぱりいらない、という個人的見解


ブログ仲間ほしいなー、わちゃわちゃ話す場がほしいなーと思っていましたが、やっぱりいらないなって。

正確に言うと、ブログ仲間がいらないのではなくコミュニティみたいな場が要らないなって。

 

理由はいくつかあります。

 

ブログ仲間がいなくてもブログは続けられる


ブログ継続のためにブログ仲間をつくった方がいいという話をよく聞きます。

 

わたしはブログが好きなので継続するしないとかの次元ではありません。


ブログを続けるコツ【ブログ歴20年のわたしが教えます】

 

 

好きだからやる、それまでです。

 

でも逆を言えば飽きたらやめます。無理に続ける気はありません。

 

まだまだ書きたいことがたくさんあるので当分ブログをやめる気はありません、いまのところは。

 

もしやめるとしたらブロガーから投資家への転身でしょうか。

 

正直、投資(日本株)の方が儲かるんですよね。お金に目がくらんだら投資家になります。

 

ブログはお金のためにしているわけではないし、もっと言うと株も趣味でちょちょっとしているだけ。

 

お金に困っているわけではないので稼ぐ必要はありません。ただ、困っている困っていない関係なくお金に魅力を感じるようになったら投資家になるんじゃないかな👧🏻知らんけど

 

一つ目の理由から長くなりすぎた、次の理由いきます。

 

ブログ仲間と情報をシェアする意味がわからない


最近インプット欲が強いので、それをブログ仲間とシェアしたいと思っていました。

 

でもそれって必要ないかな、と。

 

ブログのステージって人によって違うし、求めている情報も、ブログのゴールも違う。

 

収益化が目的の人もいれば、わたしのように書きたいことを書くのが目的の人もいる。

 

たとえ目的が違っても、ブログという同じフィールドの情報ならシェアして価値のあることはある。こう、ベン図でいう共通部分的な。

 

でもそんなことを言い出したら、ブログとSNSという違うフィールドでもお互いに価値のある情報ってあると思うんですよね。知らんけど

 

あとは、自分で発見した情報(仮説検証、結果が出た)ならまだしも。わたしがシェアしたいと思う情報は人からの受け売り。つまり二次情報。

 

二次情報を伝える意味ってある?

 

情報がほしい人は一次情報を自分から取りに行く方がいいですよね。

 

そっくりそのままコピペ状態で情報を伝えるならまだしも、言葉のニュアンスが変わったら正しく情報が伝わらないかもしれないですし。

 

だから二次情報をシェアしてキャッキャ言うのって意味ないよなーブログ仲間いらね、と思ったわけです。

 

ブログで成功した秘訣は誰にも言いたくない


二次情報をシェアしたい欲はありましたが、実際問題自分が得た一次情報
(うまくいったこと)を人に提供するほどできた人間ではありません。

 

美味しいものは自分で独り占めしたい。

 

誰でもそうじゃないですか?違うかな

 

ブロガーで本を書いている方の言葉です。

 

一人ははこう言っていました。

「自分の知識を全部出したところで、真似する人(実践する人)1%もいない」

 

もう一人はこう言っていました。

「本当に簡単に稼げる方法を見つけたら誰にも言わない」

 

わたしは後者の方と同じ考えです。

 

いや、なにも大金持ちになる秘訣をわたしがいま持っているわけではありません。

 

それでも一次情報は人に簡単に教えたくありません。もし教えるとしても自分のブログ記事にするなどして、PVを上げるために利用するなどタダでは教えません。

 

同じ温度感のブログ仲間を見つけるのが難しい


わたしはブログが好きです。書きたいことを書くブロガーです。いわゆるアフィリエイターとは別です。

 

ブログはあくまで趣味、でも収益化もできたらラッキーと思っています。

 

一日中ブログのことを考えていることもあれば、数日数週間ブログを触らないこともあります。

 

どうですか?

 

わたしとブログに対する温度感がまったく同じ方っていますか?

 

わたしと似た感覚を持っている人はいるかもしれません。でも、ブログ熱のオンオフの期間まで被る人はいないはずです。

 

ということはですよ、わたしのブログ熱がオフになっているときにブログ仲間の熱がオンになっていたら居心地悪いったらありゃしない。

 

ブログ熱オフのときに、ブログのことをとやかく言われるのは嫌だ。勝手にやっていてくれ、と思う。つまりわたしにブログ仲間を持つ資格はない👧🏻つら

 

ブログ仲間がほしいと言う人の中にいる、一定数の人たちの気持ちが理解できない


Twitter
で「#ブログ仲間募集中」「#ブログ書け」と検索します

 

すると「ブログ書かなきゃ」「ブログネタが思い浮かばない」「ブログ続けるの大変」などネガティブなことをツイートしている方を見かけます。

 

彼らの気持ちが、ぜんっっぜん理解できません。

 

いや、わたしもこれらのタグを使ってツイートしたことはあります。

 

でも彼らとは考えがまるで違います、それはもう嫌悪感を覚えるほどに(言い過ぎ)

 

たいていの方がブログを趣味でしているはずです。それなのに「ブログを書かなきゃ」と自分を追い詰めている姿、意味がわかりません。

 

書きたくなければ書かなければいい、ブログやめたきゃやめればいい。他の趣味見つければ?と思います。

 

収益化が目標の人は「ブログ書かなきゃ」という気持ちに特に陥りやすいのかもしれません。

 

でも収益化が目標ならファミレスなんかでちょっとバイトした方が確実にお金手に入るよね?と思うのです、何もブログに固執する必要はないかと。

 

いやいや、ブログで成功して自動収益化マシーンをつくりたいんだ!

 

なんて思っている人もたくさんいそうです。

 

でもブログってそんな甘くないですよ?完全放置で自動収益化マシーンにはならないですよ?

 

ブロガー界トップの人たちも日々研究を重ね記事や戦略をアップデートしています。

 

記事が書けない?ネタがない?

ー考えが甘いですね、知らんけど(言い過ぎ)

 

ふーーーーーっ、 最後にいいですか?

 

わたしとブログ仲間になってくれる方、いませんか👧🏻()


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ちゃんもり さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


恋愛ブロガーです👧🏻
ここではいろんなこと書くよ( ᷇ᵕ ᷆ )
SEO、SNS、ブログ、そのたもろもろ。

おすすめの記事