メイン画像

発達障害に気付くまで③

発達障害に気付くまで③



こんばんは!
コロコロです。

ヘッダーとアイコンを変えてみました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
雰囲気変わりますね!笑

このブログにたどり着いたみなさん、見てくださってありがとうございます♪


今日は、私が発達障害に気付くまで第③章ということで、中学生の頃の今思えばこれもADHDじゃん!というエピソードを③つほどまとめてみます!


〜中学生編〜

電柱に気付かない

私は中学時代越境通学をしていて、25-30分程度歩いて通っていました。

特に帰り道は歩きながら考えごとをしている事が多く、そのせいか電柱や壁なんかにぶつかっていました。笑

ぶつかった後初めて電柱に気付くくらいの感覚です。
考えごとが優先して見えているはずの景色も見えなくなってるんですよね、、不思議なことに。

しかもだいたいどうでもいいことを考えていたと思います。夕飯について、とか(´∀`)

生徒会で空気の読めない発言


もしあの頃に戻れる魔法があったなら、なぜあなたは生徒会役員になろうなんて思ったんだい??辞めておきなさい🫷

と言いたいくらいですが、でもきっとその経験だって私にとっては必要だったのかもしれないですね。笑

中2の後期生徒会役員だったと思いますが、運動会が終わったあとに生徒会で会議がありました。

上級生の会長や役員と先生も加わって、反省点や良かった点などを話し合っていました。

何をそんなに自信満々だったのか分かりませんが自ら堂々と手を挙げて🖐️
私が発言をした瞬間、空気がシーーーーーーーーーンとしてしまいました。

その後会議を回していた司会?の上級生に『あ、今はそれを聞いているんじゃなくて、、』と。

それを言われて、流石に間違ったことを言ってしまったと気付きましたが、それでも何がどうダメだったのかは分かりませんでした( ̄∇ ̄)

それ以来発言は控えるようになりました、、
そんな思い出です。笑

ADHDの人は空気の読めない発言をするって言いますが、ASDの人にもそういう人が多いようで、なんなら併発している人も居ますので、発達障害も性的思考のようにレインボーなんですかね。

受験勉強に全集中

全集中は鬼滅の刃ですが、私の場合はADHDの過集中になってしまう部分が出ていたんだと思います。

1日12時間以上、勉強しかしていませんでした。あんなに大好きなご飯を忘れることもあったくらいに、勉強がわかるようになったことで楽しいと感じたら興味が勉強だけ!!!になってしまったんです。

偏差値でいうと36くらいから70台まで上がりました。
塾の先生もびっくりでしたが私が1番びっくりです。笑

結果的に入りたい高校の受験も合格してあっぱれだったんですけども。

特性が良い方向に働いていたこともあったんですよっていうお話でした。

中学生になってからは怪我をする機会も減り、少しずつ大人になって我慢出来ることも増えてたのかなと思います。

悪い事だけじゃなかったんだなってことですね!

次回は高校生編を書いてみようと思います(*ˊᵕˋ*)

ではでは、またのブログで!

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら コロコロ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


変わりものの主婦です!ADHDですが、そんな自分とうまーく向き合って、周りに支えられてなんとかやっていってます( ´ ▽ ` )''なんか変な人"で覚えて貰えたら嬉しいです!

おすすめの記事