メイン画像

第3章知っているかいないかで⼀気に差がつくテクニック編

第3章知っているかいないかで⼀気に差がつくテクニック編


3-1 やり⽅を守れば確実にグンと伸びるテクニック 『リプ周り』

リプ周りは認知(集客)⽬的で実施します。

リーチ先が良ければ、フォロワーの増加も⾒込める⼿段です。

基本的に集客はお⾦をかけて「広告」を使いますよね。

これが、SNSが普及する前は当たり前でした。

しかしSNS時代になり、個⼈で戦うことが普遍化しつつあります。

そこで新しく誕⽣したのが、無料で集客できる最⾼の環境「SNS」です。

つまり広告と同様、⾒込み客にアピールしていく必要があります。

ただ、最初はツイートをしても読まれない、⾒られないそしてフォロワーも少ないので、いいねやRTで拡散されることもない。

なので、最初は⾃分からリプでターゲットにアプローチしていく。

新規の⾒込み顧客をとれる可能性が上がります。

これが最初できるのはリプといいね、⾃発フォローなので積極的にやってOKです。

とはいえ、よく「リプ周り」は否定されています。

しかし、それは無闇にやるのがバカらしく⾒えるだけで、 正しく考えてやっていれば問題ありません。

そして、今のインフルエンサー(2万フォロワー以上の⼈)のツイート数を⾒てほしいのですが「10万ツイート」を余裕で超えてます。

これはツイート数だけでは絶対にいかないので、 どのインフルエンサーも最初はリプ周りをしていたことがわかりますよね!

ただ、適当にやるのは信⽤が失われ、嫌われるだけです。

例)『そうですよね』『そうしていきます』

適当なのが丸わかりです。

なので、⾃分がきたら嬉しいなってリプを⼼がけましょう。

例)共感+褒めの意⾒ ツイートを違う視点で⼀⾔でまとめてくれる。

「この⼈は何のためにリプくれてるの?」と思わせてしまってはいけません。

なので、少しでも良いリプを⼼がけましょう。

これである程度の認知を獲得することができます。

フォロワー数1000⼈ぐらいまでは⾃分の認知がないので、 ⼀気に認知を得るため、爆速で伸ばすのも1つの策です。

 

3-2 認知獲得には最良です 『いいね周り』

いいね周り最初は「認知⽬的」で実施します。

マーケティングファネルの「AIDA」も「AIDMA」も「AISAS」も、最初は(A:認知)から始まりますよね。

認知されないことには、ビジネスはスタートしないんです。

「フォロワーは必要ない」って⾔っている⼈は、 LINEやメルマガにリストが溜まっている⼈だけ。

また、レコメンドが上⼿な⼈です。

あとはこっそりいいね周りリプ周りを⾏なっている⼈になります。

認知がない⼈は⾃分のターゲットにリーチしていきましょう。

そのための最善の⽅法が「検索」です。 Twitter運⽤の⼈ならTwitter運⽤。ダイエットならエクササイズとか、ダイエット等) ⾃分のジャンルに合ったものから探しましょう!

また、他にも同じジャンルの⼈のRT欄からいいねしていく、 いいね欄からいいねしにいく⽅法があります。

また、リプ欄にいいねしに⾏くなどの⽅法がありますね。

リプにいいねを押せば、このように単体で表⽰されるので認知されやすいです

合わせて「他のアプリ」を使ったいいね周りの⽅法も紹介します!

Whotwi』というアプリで⾃分の仲良い⼈欄から仲良い⼈、またその仲良い⼈までいいねしにいくと⾃分が普段とれていない層まで認知が広げられますよ!

https://ja.whotwi.com/

新規リーチを獲得しない限り、ビジネスはスタートしません。

最初こそ「いいね周り」で新規フォロワー獲得、⾒込み客を獲得していきましょう。

 

3-3 Twitterをしている⼈は必ず習得するべき所。『⾃⼰RT』

「⾃⼰RT」とは⾃分のツイートをRTすることです。

ほとんどの⼈ができていると思いますが、全員がやるほど重要なので必ずやってください。

⾃⼰RTをやる理由は、他の⼈のツイートが⾃分のホームにあると、”離脱”されるからです。

ツイートは商品と⾔われていますが、まさにその通りで他の⼈のツイートで埋まっている状態は、⾃分のお店で他の⼈の商品を紹介しているようなもの。

なので、他の⼈のツイートをRTしたとしても、 ⾃分のツイートが1番上にあるようにしましょう。

⾃分のツイート(いいね数が多いもの、または⾃分が本当に伝えたいもの)を5〜10個ブックマークして、常に⾃分のツイートが表⽰されるようにすればOKです。

SNS運⽤では、少しでも興味持たれるように些細なことから意識することが⼤切。

忘れることも多いので癖付けておくことが必要です。

 

3-4 あなたにファンがつくやり⽅『ギャップ』

SNSでは⾄る所で「ギャップ」を⽣み出しましょう。

必ず1箇所でもいいのでギャップを設計してみてください。

ギャップを作る理由は、⼈はギャップに弱いからです。

過去に経験ある⽅も多いと思いますが、「ヤンキーっぽい⾒た⽬の⼈が実はすごい優しくて萌える!」「体育の先⽣⾒た⽬怖いのに中⾝⾯⽩い!」「普段ツンツンなのに2⼈になったらデレデレ!」 のようになると、 感情が動きます(キュン・ドキ)となりますよね。

商品を買うときも、”現在の⾃分”と”商品を買った未来”とのギャップに感情が動き、ファン化や商品を買うまで⾄ります。

Twitterで例を出すと、

・アイコンはとても怪しいのに、ツイートで⼈間味が溢れている

・ツイートは尖っているのに、実際話してみると優しい

・アイコン可愛いのに、ツイートはドSなお姉さん

・アイコンツイートは尖っているのに、リプでは愛着の湧くような絵⽂字

・尖っていそうな⼈が、急に地⽅の⾔葉を使う(博多弁や、関⻄弁)

こんなイメージです。

実際にあなたの周りにも、このような⼈を⾒て惹かれた経験があるのではないでしょうか?

ギャップからファンになるキッカケにもなるので、意識的に設計しましょう。

 

3-5 ⼀⾔で反応率2倍以上?! 誰でも簡単伸びるワード選択『トピック』

トピックを使うのは「認知⽬的」です。

トピックに⼊ったワードを使うと、インプレッションが伸びるので、認知につながります。

認知の⼤切さはご理解いただけてると思いますが、その認知が得られる『必殺技』みたいな 存在がトピックです。(ワード載せるだけでツイートが伸びるので)

なので普段のツイートから使っていきましょう!

僕のツイートだと、トピックを使わないと、平均6,000インプです。

しかし、トピックを使うと10,000インプは確定、上⼿く⾏くと20,000、30,000インプいきます。

クライアントさんもフォロワー100⼈でも200、300いいね獲得。 900フォロワーの⼈が19,000インプ獲得もしています。

1つのワード⼊れただけでここまで伸びるのはお得ですよね。

しかし、1つ落とし⽳があって、 ⾃分の発信軸と違ったもの、またはトピックの乱⽤は不⾃然。

そのせいで⼈が離れていってしまう可能性があります。

なので発信軸が決まったあと、⾃分に合ったトピックを使うようにしましょう!

トピックは1つのテクニックでしかなく、これに頼っているだけじゃ何も成⻑しないので、そこは注意が必要です。

ですが確実に認知は広まるので上⼿に使っていきましょう!

 

3-6 頭から離れない⾔葉を作成するならこれ『単語の保存』 

あなたも「単語の保存」を習慣化させてください。

BrainやLP、広告や商品棚のポップなど何でもOKです。

刺さったワード、売れそうなワード、とにかく「感情が動きそうなワード」を集めましょう。

実際に、世の中のトップセールスライターは、 「スワイプファイル」という“データベース”を持ち歩きます。

普段⽣活している中で、いいと思ったワードを常に書き溜めているんです。

これを使って、コンテンツを執筆する際にスムーズに作業できるようにしています。

あなたも⾃分のコンテンツを作る時に、⾔葉がスラスラと出てきたら理想じゃないですか?

毎回調べて、書いて調べて、書いて...って、正直しんどいと思います。

なので普段から⾔葉を収集する癖をつけておき、 ⾔葉がスラスラと出てくる特訓をしましょう。

実際の単語の⾒つけ⽅は、他⼈のツイートやブレイン、ノート、LP、本を⾒る ⇨刺さった単語(購買欲が⾼まった等)をメモしておきます。

僕がそうだったように、これをやるかやらないかで、 ⾃分の商品やテキストや動画のワードセンスが180度変わる。

例えば、

 ①『超美味しいコーンポタージュ』

 ②『あなたの常識が変わる、⽇本でたった1つのコーンポタージュ』

①『10,000⼈フォロワーの集め⽅』

②『今すぐ突き抜ける極速運⽤。5ヶ⽉でフォロワー数10,000⼈突破の法則』

これを⾒ると、やっぱ②に惹かれますよね。

そのため単語の保存はとても重要なんです。

「でも、どんなワードをメモればいいの?」と悩む⽅は、『LF8』に注⽬してみると良いです。(LF8 = Life Force 8)⼈の欲求のこと。

 

1、⽣き残り、⼈⽣を楽しみ、⻑⽣きしたい

例)これを飲めば200歳まで⽣存可能

2、⾷べ物、飲み物を味わいたい

例)春季限定。A5ランクのお⾁がコンビニで。

3、恐怖、痛み、危険を免れたい

例)あなたの腰痛は命に関わるかもしれません。そのまま放置し続けますか?

4、性的に交わりたい

例)使⽤者の70パーセントの⼈が満⾜しているマッチングアプリです。

5、快適に暮らしたい

例)⾼級⾞に乗り、タワマンの屋上に住む、そんな⼈⽣。あなた1⼈で体験してみませんか?

6、他⼈に勝り、世の中に後れをとりたくない

例)これは90%の⼈が知らない内容です。ここで知るか知らないかで急に差が広がります。

7、愛する⼈を気遣い、守りたい

例)あなたの奥さんが外に⾏く時、本当に事故がないと⾔い切れますか?(保険の勧誘)

8、社会的に認められたい

例)まるでLIVE。あなたの⾳楽を全世界に発信してみませんか?

 

そして、スワイプファイルに「なぜ刺さったのか」まで⾔語化するとベストです。 WHY?を2〜3段階に深掘りしていく)

なんでこんなに魅⼒的なのか? なぜこんなに⼼に来るのか?

これをしっかり⾔語化しておく。

すると⾃分が使いたい時に、すぐに⾔葉が出てくるようになりますし、 忘れていてもメモしているのですぐに使えるようになります。

これを⾒つけて思考してを繰り返して習慣化させた結果、使える語彙が増えていく。

没頭できるスキルアップ法なので、あなたも実施してみてください。


3-7 これを⾒ればあなたが今⽇から付き合う⼈は変わります 『おすすめ表⽰』

「おすすめ表⽰」はTwitter上でユーザーにとって、 『興味のある発信をしているアカウント』を表⽰してくれる機能です。

FF外のアカウントも表⽰されるので、上⼿く使えば新規リーチも可能になります。

勝⼿にフォロワーが増えるのは、この仕組みを上⼿に使っているからです。

具体的にこの「おすすめ表⽰」はフォローした時に追加で出てきたり、 その⼈のプロフィールに⾶んだ時に下に表⽰されます。

あなたの発信に興味のある⼈のタイムラインに、あなたがおすすめに乗れば、認知を取れるだけでなく、フォロワーの獲得にも繋がるので、この「おすすめ表⽰」は活⽤しましょう。

僕の場合は、リプ返や爆速勢に絡みに⾏くことにより、 おすすめ表⽰に載り、フォロワーが伸びる仕組みです。

普段から伸びている⼈に絡みに⾏くことによって、 勝⼿に50⼈ぐらい増加する時もあります。

⽅法としては、伸びている⼈をリストインし、リプしていけばOK。

このリプの流れで仲良くなることもあるので、素晴らしい出会いもあります。

しかし、伸びていても⾃分と別ジャンルの⼈と絡んでいると 「おすすめ表⽰」の機能は上⼿く使えません。

なので、付き合う⼈を考えながらリスト作りしていくと成果にコミットできます。

同ジャンルの⼈と絡んでいる⼈のフォロワー様は、 その多くがあなたの求めているフォロワー様です。

あなたがリーチする前にその⼈がしてくれている。

⇨その⼈にオススメ表⽰でフォローされるので少し運⽤が楽になります。

ただ、適当なリプで絡んでも意味がないので注意してください。

この「おすすめ表⽰」は、 あくまでTwitterアルゴリズムが「深い興味のある⼈」を選定する仕組みです。

なので、短期的に浅く絡んでも、そう簡単に「おすすめ表⽰」に載ることはありません。

SNSの醍醐味の1つは「興味の近い⼈に出会うこと」です。

もしかしたら「ビジネス」としての関係になるかも知れません。

そういった意味でも、ポジティブにリプをしていけばいいと考えています。

また、⾃分がその⼈のおすすめ表⽰に乗っているかの確認⽅法ですが、 フォローされたと同時に『された?』と確認する協⼒⽅法。

どうしても気になる⽅は、「WHOTWI」で⾃分と「仲良い欄」の⼈は⼤体乗っていると考えてOKです。

 

特別編「無料相談」をしてみる

「無料相談=スポットコンサル」のようなイメージです。

ノウハウ、時間、コミュニケーション能⼒の3つが揃っている⽅は必ず実施しましょう。

とても強い武器になります。 その理由は⼤きく2つあります。

1つ⽬に、インフルエンサーがマネできないことだからです。

インフルエンサーは「1対n」に強いですが、「1対1」に時間を取ることができません。

なので、1⼈1⼈との関係構築を得ることができます。

2つ⽬に、ナーチャリング(顧客教育)としても最も有効だからです。

⼀般的に「⽂通<通話<対話」の順に⼈間関係の構築効果は⾼まります。 (マルチ勧誘がなぜ対⾯なのか?効果が最も⾼いからなんです...)

なので、1⼈でいいのでファンを作るきっかけになります。

では、「無料相談ってなんのためにするの?」という⼈に向けて、 メリットデメリットを紹介していきます。

【メリット】

・聞きにきてくださった⼈の問題解決ができる。

Win-Winの関係が築ける(聞きにきてくれた⼈は問題解決+⼝コミしてくれる)。

・声を聞いたり、顔を出したりするので信⽤ができるようになる。 ・今までの印象と⼀気に変わることがあるので、好意を持ってもらえるようになる (⼝コミを発⽣させてくれる可能性が上がる)。

・今どんな悩みがあるのかを実際に聞く事ができる。

【デメリット】

・時間をとります。(忙しいと厳しい⼈も多いと思います)

・話すのがメインなので、『アドリブが苦⼿、話すのが苦⼿な⼈』は最初の練習が必要。

少しだけデメリットがありますが、 ここさえクリア出来ていれば、無料相談をどんどん開きましょう。

少し余談ですが、やり始めた理由の中に『⾃分と積極的に絡んでくれる⼈はできるだけ救い たい』って気持ちが強かったので、悩みは全て解決しようと僕の精⼀杯を出すぞって気持ちでやっています。

そこで出し惜しみしても双⽅にメリットないと思いますし、 そこで解決した時に満⾜してニコニコ顔で帰っていただけると気持ちが良いです。

時間が有り余っている⼈や、 夜⾃分の時間を削ってやりたい⼈は本気で価値提供していきましょう。


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 金城城太郎 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


【全副業で0→1突破】※実践したもののみ。
ブラック企業に就職し疲弊、その後2児のパパの身で脱サラ|独立を決意し、初月50万達成、2ヶ月目で3桁突破|真似すれば100%お金になる方法を教える|断言する、100%だ。気になる方はフォローしてお待ち下さいませ|
☆公式ライン➡https://lin.ee/avZm7qY

おすすめの記事