メイン画像

第2章【公開】超極速ツイート作成術(完成版)

第2章【公開】超極速ツイート作成術(完成版)


2-1 再現性98%誰でも作れる即ツイート術 『ツイート作成の流れ』

Twitterをやる上で、 ROM専(⾒る専)から発信者になれない壁の1つが「ツイート作り」です。

⽂章なんか考えたこともないし、⾔語化が得意なわけでもない。

なのに毎⽇ツイートを考えないといけないのがめんどくさいと感じる⼈へ、ツイート作りが少しでも簡単になる作成⽅法を紹介します。

ツイートは「作り⽅」をマスターすれば苦にはなりません。

⻑期的にSNSビジネスをする⽅は、 継続できなければ意味がないので、必ず習得しておきましょう。

では、僕がツイートを作る流れを解説します。

まずは⾃分の発信軸を作ってください。 (ここが⼀番難しいかもですが、アカウント設計が終わっていたらできます)

▼ツイートの作る流れ

❶⾃分が伝えたい内容(結論、⽬的)を先に決める。 (ネタ探しの効率が⼀気に上がります)

❷ネタ探し。

⾃分が伝えたい内容に沿った内容を本やググるタグる。

他⼈のツイートから ⾒つける。

刺さる⾔葉はLPやブレインのサムネなどから。無料相談等で悩みを聞く。

⾃分のツイート軸にあった内容をとってきて、⾃分の経験談を混ぜて書く。

❸相⼿に伝わりやすい⾔葉や同じ⾔葉を使っていないかの確認。

❹構成を組む(❸と❹は同時でオッケー)。

❺⾳読をする。(誤字脱字がなくなります)  

そして、さらにツイートを作りやすくするテクニックをご紹介。

1つ⽬は、『番号ツイート』です。

例えば『これをすれば1か月でフォロワー急増』というテーマで具体案を箇条書きにします。

これは⾃分が伝えたいことを⼀気に伝えられるメリットがあります。

そして、情報がまとまっているので有益と感じられ、伸びが異常です。

2つ⽬は『今の悩み』を書き出しておく⽅法です。

今の悩みがツイート『作りたくない』『めんどくさい』『やる気がない』。

ここでまず結論が決まりますよね。

作りたくない⼈のやる気を出す⽅法 →「簡単に作れるテンプレや、オマージュ、リライトをしましょう」が結論になりえます。

そして⾃分でわかっていないなら、

❶どのようにしたら解決するか思考する(マインドマップやメモ帳でOK)。

❷勉強して⾒つける。

これをPERP法に当てはめると即ツイートの完成。 (P結論、R理由、E具体、P結論)です。

1⽂⽬でありきたりな結論は離脱されてしまうので、気を引く1⽂⽬が理想です。

3つ⽬は、シンプルな簡単マインドツイート。

異常なマインドじゃないと成功なんてしません。

結局は成功って「覚悟」があるかどうかです。

休憩?そんなのありえない。睡眠?そんなのありえない。

急成⻑に努⼒なんて当たり前。

限界を越えるなんて当たり前じゃない?

これを⾃分の経験ベースでかくと、割と簡単に思い浮かびますよ。

4つ⽬は『名⾔』から。

⾃分の経験や価値観と合った内容の名⾔を使ってください。

価値観のすり合わせと同時に、有名な名⾔を引っ張り出してくることによって、 「それ知ってる!」を作り出し、⾃分の共感者を作ります。

ただ、Twitterは名⾔の紹介場ではないので、必ず⾃⾝の経験談や価値観を交ぜましょう。

このような⼩⼿先テクニックはたくさんありますが、 本当に使えるものの紹介のみさせていただきました。

これだけでもツイートが⼀気に作れるようになるはずです。

必ず「作り⽅」を明確にしてTwitter運⽤に励みましょう。

 

2-2 ツイート時間のちょっとした裏技 『ツイート時間』

必ずツイートする「ゴールデンタイム」は覚えておきましょう!

⼈が集まっていないところでツイートしても⾒られません。

なので、ユーザーが集中してログインするゴールデンタイムにツイートします。

▼時間の分類は4つです。

・夜中の0:00(おは戦)6:00、12:00、18:00

・朝はルーズで5:30〜7:30

・昼は11:54〜12:00

・夜は17:54〜18:05

時間がない⽅が、1ツイートだけするならオススメは「朝 or 夜」です。

ツイートする時間を1分単位で変えていましたが反応率がまるで違います。

僕は54分、55分、56分、57分と試しました。

54分にあげると、57分の時より、最終いいね数が20〜30いいね差が出たんです。

そして、1度間違えて20分早くツイートした結果、初速も最終いいね数も違いました。

なので、1分単位で⾃分の時間は決めておいたほうが良いです。

⾃分はこの時間!を決めておきましょう!

参考例として、特に初速が伸びたツイートを掲載しておきます。

僕のオススメは『54分投稿』です。

他と1分とかの差ではありますが、54分投稿が少ないこと。

そのため、今の環境なら初速が少しだけ早くなります。

初速が速いとその後、 アルゴリズムに優遇され最終いいね数(インプレッション数)が多くなるからです。

最近では僕が54分投稿ってことに気づき、 54分にしている⼈が増えていますが、後2〜3ヶ⽉は蔓延しないはず。

ゴールデンタイムはこの後もほとんど変わらないと推測しています。

ソーシャルドッグを使っても良いので必ずこの時間にツイートできるようにしましょう。

 

2-3 現在のインフルエンサーも最初はやっていた最強の〇〇 『おは戦』

「#おは戦」は、「ひーさん(@love_ohasen)」から始まった#ハッシュタグです。

フォロワー数が1,000⼈未満の⽅は必ず活⽤しましょう。

このハッシュタグを使⽤する理由は「認知活動」です。

認知がない状態のツイートは⾒られないし、読まれません。

最初は不特定多数でも確実にみられる環境(ハッシュタグ)を使って認知を広げます。

⾃宅で歌っていても誰も聴いてくれませんが、 路上に出て不特定多数に向けて歌えば、少しは聞いてくれる⼈がいますよね?

おは戦の効果はこんなイメージです。

実際に僕も初⽇から、4ヶ⽉間(8000⼈まで)は毎⽇使ってました。

他にも、現在インフルエンサーの⼈も1000⼈までは使っています。

例えば、あの有名なアフィラさん、リックさん、せら課⻑さん達も「おは戦」を使っていた と公⾔しています。

おは戦を使った成果の例を出すと、 僕のクライアントさんは ・初⽇から200いいね獲得 ・他にも300いいね獲得 ・僕も1回⽬の転⽣初⽇600いいね獲得 ・2回⽬の転⽣でも400いいね獲得

これはハッシュタグを使わなければ、いかなかった数字です。

また、おは戦は、 「朝6時〜7時か夜中0時どちらにツイートすれば良いの?」という質問をよく聞きます。

これは『夜中の0:00ピッタリ』がおすすめです。

理由は朝と夜2度みてもらうチャンスがあるから。

夜の0時に1度⽬の賑わい+朝の5時から8時の間も賑います。

その結果2倍近くのインプ数、いいね数の獲得です。

確実に伸ばしたほうが得なので0時ピッタシにツイートするのをオススメします。

このようにメリットしかない「おは戦」を、最初は必ず使いましょう。

主催者のひーさんのプロフの「note」に使い⽅が記載されてますよ!

https://twitter.com/love_ohasen

 

2-4 応援されながら伸びることが可能になる仕組み『宣⾔』

宣⾔ツイートは、”周りに応援されるアカウント作り”ができます。

誰でもできるツイートなので、必ず実施してください。

ただ、注意として何でも宣⾔をすればいいということではありません。

宣⾔ツイートの、メリットとデメリットを紹介します。

【メリット】

・プロクリ、インプが伸びる。

・応援されるアカウントが出来る。(注⽬される)

・周りに宣⾔することによって、⾃分にプレスをかけられる。

【デメリット】

・宣⾔失敗すると、信⽤を失うきっかけになる。(注⽬されなくなる)

⼀気に拡散されますが、 失敗を重ねると「あ、この⼈失敗する⼈だ」となり、注⽬されなくなってしまいます。

⾃分で宣⾔するからには責任を持って、達成可能なプランを⽴ててから実⾏しましょう!

実はこの『宣⾔』ってとても⾝近で、YouTuberが、「登録者数〇〇⼈⽬指します!」や 「フォロワー数〇〇⼈⽬指します」など⾔っていると応援したくなりますし、実際に達成し ているところを⾒るともっと応援したくなりますよね。

達成した裏にある努⼒を想像し、ファンになることもあります。

「努⼒している姿カッコ良い!!」みたいなイメージです。

では、実際にどうやるのかというと、 今⽇で〇〇⼈達成しますRTで応援お願いします!という感じです。

さらにこの時の注意点として、 欲張って[フォロー、RT、いいね、リプ]の4択でお願いするこのパターンはおすすめしません。

⼈は選択肢がたくさんあると、結局やらないので。

なので、どれかしてほしい1つに絞って下さい。

1番ほしいのはRTだと思うので、RT1択がおすすめです。

そして、フォロワー数の宣⾔も良いのですが「夢」の宣⾔もありです。

例えば、1ヶ⽉後には⽬標フォロワー〇〇⼈2ヶ⽉後には50万円の収益半年後にはコミュニティー2年後起業 のように、エンタメ性もあり注⽬度も上がるので、モチベーションアップにも繋がります。

達成できるかどうか、ギリギリのラインを攻めると、⾃分の本気も⾒れて⾯⽩いですよね。

周りの期待を背負う宣⾔で⾃分のモチベーションアップ、 誰でも注⽬を浴びるチャンスなので使っていきましょう。

 

2-5 Twitterの脅威的な拡散⼒を使う⽅法『感謝企画』

企画ツイートは、いつもお世話になっている⼈に感謝でき、フォロワー増加と認知が⾒込めます。

なのでフォロワー様にも企画者にも得があるツイートです。

あなたも必ず実施しましょう。

とはいえ、企画ツイートに抵抗のある⼈もいるかもしれません。

しかし、企業さんのアカウントは当たり前のように企画ツイート(キャンペーン)をしています。

なので、集客するには当然の発信なんです。

特にフォロワー数1000名未満は最初の認知(imp)が鍵を握ります。

しっかりニーズのある企画ならフォロワーさんに嫌がれることもないですよ。

ではどんな企画をすればいいのか?

実は「感謝企画の内容」はある程度決まっていて、 RTやいいね、感謝砲(参加者メンション)、リストインリプorリプ周り、無料相談です。

これらを求めている⼈はたくさんいます。 (⾃分よりフォロワー多い⼈の企画は、⾃分に得しかないですもんね)

そして、無料noteで50RTの⼈が、 企画だと100RT余裕で超えているところをよく拝⾒します。

企画はそれだけ需要がありますし、 ⼀気に拡散されるものなので企画側もメリットがある。

僕もたくさんやってきているので、爆速の流れを作るには必須です。

また、⾃分で企画しなくても「参加する」という選択肢もありです。

参加を迷っている⼈は、積極的に参加した⽅が(RTやいいねで)認知にもつながりますし、無料相談などは確実にレベルアップするキッカケになるので参加して損はないはず。

1000⼈の間で企画をして、⼀気に認知を上げるのもおすすめです!

 

2-6 継続して伸ばすにはこれが必要 『サステイン(持続させる)ツイート』

企画をしている⼈は、 サステインツイート(2度⽬、3度⽬の追撃配信)を必ず発信してください。

「参加したいのに気づかなかった」という⼈を限りなく0にすること。

そして「この企画は盛り上がってるな!」と注⽬を“演出”するためです。

「参加した⼈に何回も訴求するのはウザがられるのでは?」 と思うかもしれませんが、本当にニーズのある良い企画ならそんなことは思いません。

スタバが「新作出たよ!」と何度も広告を打とうがウザくないですよね?

参加した⼈は、「参加したよー!」と軽い気持ちでしかいないので安⼼してください。

noteやBrain販売でもサステインツイートをします。

1⽇で100部売れた!」や「インフルエンサーが買ってくれた!」などです。

やっぱりそう⾔われると「どんなコンテンツ?」と気になりますよね。

それと同じように、参加したいのに気づいていない⼈へ確実に届くようにし、 さらに注⽬してもらうためにも何回も(2〜3回推奨)ツイートしましょう!

(わかりやすい例)

30秒に1⼈が参加している企画です。

・クリックした5⼈に1⼈が購⼊に⾄っています。

これで確実に参加数が増えます。(ですが、企画は2⽇⽬までが拡散の限界なので、サステインは2〜3回を推奨してます。)

 

2-7 やっている⼈は少数ですが、伸ばすには必須のツイート『価値観ツイート』

「価値観」の発信は必ず⾏いましょう。 ここに⼈は「共感」や「共鳴」、逆に「論争」を起こします。

これがそのままユーザーのレスポンス(反応)につながるので、 遠慮なく価値観を伝えましょう。

そして、実はこれがなければビジネスは成り⽴ちません。

さらに、顔が⾒えないSNSだからこそ、やるべきことです。

⾃分がファンの⼈(好きな⼈)を思い出して欲しいのですが、 ストーリーや、価値観から好きになっていませんか?

例えば、⼤好きな歌の歌詞。

あれは作詞者の共感のうむ価値観がぎっしり詰まっていますよね。

そこから気になり、ファンになったというのはよくあるお話です。

つまり、「価値観や理念に惹かれている」ということ。

情報の価値が薄れてきた今(今の情報量は江⼾時代の1年分と⾔われてる)、 情報以外で選んでもらう必要があります。

そこであなただけのファンになってもらうには価値観の擦り合わせが必要です。

この話は「集客→教育→販売」の “教育" の部分にあたります。

「でも⾃分の価値観はどこで⾒つけるの?」という話は、 本コンテンツの『⾃⼰分析』のところで解説しているので確認してみてくださいね!

ツイートで「価値観」の共有をしていくことでユーザー教育に繋がり、レスポンスを得られるようになります。

 

2-8 やっている⼈とやっていない⼈の差は歴然『⾃⼰開⽰ツイート』

⾃分の実績や持たれたいイメージを「⾃分から」アピールしていきましょう。

少し気の引けてしまう⽅もいるかと思いますが、 この多様化したSNS社会で、⾃らアピールしていかないと埋もれてしまうだけです。

あなた以外にもたくさんのアカウントがいるので、 ⾃分から⾔わないと相⼿には伝わりません。

喧嘩する時に「そのぐらい察してよ!」 なんて⾔われても「無理だよ!」って思うのと同じです。

『好き』と伝えないと好きという感情が伝わらないこともありますよね。

それと同じでTwitterでも⾃分からアピールしないと伝わらないんです。

僕の例だと15分で100いいねや、20分で100いいねを獲得していたのですが、 その理由の1つに「⾃分のツイートの初速が早い」と⾃分からツイートで伝えていました。

その結果、1時間で100いいね⇨30分で100いいね⇨20分で100いいね ⇨15分で100いいね獲得できたので、⾃分から伝えることは⼤切です。

⾃分から伝えることで、次回から「本当にそんなにいいね数いってるの?」と 疑問になり、”確認作業”をしに来てくれます。

それを何度も繰り返すことで、いいねの初速が早くなりました。

その上本当にいいね数が多いので「この⼈はすごい⼈だ」と 認知してくれるようになるので、⾔わないだけ損です。

他に初速が早い⼈はいましたが、他の⼈にはついていない、『初速の⼈』というイメージがつきました。

⾃分から⾔わないと、伝わらないことは⽇常と同じで伝わらないことがわかったと思います。

なので、必ず⾃分からアピールしていきましょう。

 

2-9 勇気が必要。でも確実に読者に届くツイート作成の⽅法『短⽂ツイート』

短⽂ツイートは、最も主張が伝わる型です。

なぜなら⼈は基本的に⾯倒臭いことが嫌いだから。

なので、根本的には「読むこと」すらも好みません。

実際にあなたも、解説本よりYouTubeを先に⾒ませんか?

難しい内容だと離脱される可能性があるので、 短⽂でわかりやすく伝えるのも1つの策です。

では、どのように書いたら良いのか?

①『努⼒してる頑張ってるって⾃分で⾔う⼈、9割出来ていません』

②『成功者は忙しい?違う。メリハリがしっかりしているだけ』

③『今寝ればあなたは夢をみる。今努⼒すればあなたは夢を掴む』

① ⼤共感出来るもの。

② 常識破壊+⾃分の意⾒。

③ なんとなく深い内容(笑)

まずはいろんなツイートを⾒てみて、イメージしていきましょう。

とはいえ、短⽂ツイートは逆に、「内容が薄くなってしまう可能性」があるので注意が必要です。

アルゴリズムには優遇されにくいですが、⾃分の伝えたいことを伝えることができますし、 刺さる⼈には⼀⾔でグサッと刺さることもあります。

反応が落ちて怖いかもしれませんが、 伝えたいことを伝えられるので1度は挑戦してみてください。

 

2-10 運⽤勢が勘違いしているもの、そして金城の本⾳ 『改⾏ツイート』

最近のTwitterでは、改⾏ツイート反対派が多いです。

いわゆる「140⽂字つめつめツイート」が推奨されています。

しかし、僕の意⾒は、改⾏ツイートもありです。

理由をメリットデメリットを紹介しながら説明します。

【メリット】

・1⽂1⽂が読みやすくなる

・プロクリ率アップ

・読み⼿に伝わりやすい

・インプはある程度⼀定になる

【デメリット】

・いいね数の減少

・インプが⼀定なので、⾶躍することがあまりない。

改⾏ツイートは「まとめツイート」としての役割ができるので、 内容をユーザーに落とし込みやすいです。

“教育”に活かせるので積極的に使ってみてください。

 

2-11 運⽤をする上で”必ず”忘れてほしくないこと『感謝ツイート』

当たり前のことですが「感謝」ができない⼈は廃れていきます。

これはSNSだけではなく全てに関しますよね。

もし⾃⼰中⼼的な考えになり、 フォロワー様やいつも反応してくださる⼈への感謝を忘れれば、応援されなくなります。

ビジネス的な視点でも、これは⼤事なことです。

顧客への感謝やアフターフォローが無いサービスはどうなると思いますか?

現代ではほぼ間違いなく「愚痴・BADレビュー」が流れます。

すると、あなたのビジネスは崩壊の道へと進んでしまうんです。

というのも、実際にとあるマーケティング調査では『BADレビューは1⼈あたり9〜20⼈ に伝染する』と⾔われています。

これはTwitterも全く持って同じことです。

たしかに⾃分⾃⾝が努⼒したかもしれません。

でも、フォローしてくれたのは?応援してくれたのは?いいね、RT、リプは?

全てフォロワー様がしてくれています。

あなたの努⼒はフォロワー様の⽀えがあってこそ成り⽴ちます。

それはたとえ1⼈のフォロワーであっても、1000、10000⼈でも同じです。

顔が⾒えないからこそ感謝の⼼を忘れないようにしましょう。

どんな芸能⼈も、ユーチューバーも、Twitterでのインフルエンサーも『視聴者様⽅のおか げで成り⽴っています。いつもありがとうございます』と感謝の⾔葉を述べていますよね。

⾃分が誰のおかげで成り⽴っているか考えながら、SNSの運⽤をしていきましょう。

いつも⽀えてくださっている⼈への「感謝ツイート」は⽉に1回でいいので必須です。

 

2-12 金城がツイートで最低限意識している2つのこと

実際に僕がツイートで意識している2点は『気づき』+『⾃分の意⾒』です。

1つ⽬から説明すると、⼈は気づきを与えてくれる⼈に惹かれます。

つまり、良い情報(新情報)(新価値)を提供してくれる⼈です。

現状から明るい未来へ変わる。

つまり「成功体験をさせてくれる⼈」「常識破壊してくれる⼈」を⼈間は⾮常に好きになりやすい。

もっと詳しい具体例を出すと、

例)伸びないは”たった1つ”改善するだけで伸びるように。その⽅法はリプ周りです。

例)ほとんど全員が間違っています。差別化の⽅法。本当の差別化とは”ただ違うことをす る”のではなく、”コンセプトの1部を変えること”です。

例)あなたが稼げていない理由はこれ。⾃分の価値を”売る勇気”がないからです。

このような感じで毎度気づきを与えてくれる⼈は、 指名検索してまでも⾒たくなるんですよね。

実はあのホリエモンさんも”気づき”が多いので、 指名検索されて調べられることが多いようです。

そんな気づきを与えるためにはどうすれば良いのか?

それはみんながよく⾔う『なぜ(WHY)を問え』です。

現状当たり前になっていることを疑うことで新発⾒が出来ます。

マーケティングはなぜ必要なのか? 1⽇1ツイート以上は本当にしなければならないのか? などなど。

本コンテンツも綺麗にルートに沿った万垢までの流れなので、1つ1つなぜ?を問うと意外と気づきがあって⾯⽩いと思いますよ!

①なぜを問う。②新しい気づき③それを実践④ツイート(コンテンツに)

これがツイートで気づきを与える⽅法です。

これらが理由で、僕はツイートで最低限「気づき」を意識しています。

2つ⽬は「⾃分の意⾒」を⼊れることです。

⾃分の意⾒とは、「⾃分の価値観」「⾃分の経験談」「⾃分の気づき全て」 です。

確かにツイートに本や調べたことを⼊れるのは1つの策。

でも⾃分事として捉えられていな いなら良くないですし、調べた情報だけではただのbotと同じなんですよね。

しかも⼈間は機械を愛すことなんて9.9割ないです。

2⼈で遊んでいる時、横で「私、掃除機に恋してるんだよ」って⾔われても反応に困りますよね。

つまり『⾃分の視点』を⼊れないとあなたが選ばれる確率が⾮常に低くなってしまいます。

マーケティングでは選ばれる確率を少しでも上げることが重要なので、機械になっているだけでは”負け”と同じです。

なので、本で読んだとしても、どこかで聞いたとしても、何に対しても⾃分のフィルターを1度通してツイートにすることが⼤事だと思っています。

⾃分のフィルターを通して、「これを伝えたら嬉しいか、興味あるか、役に⽴つか」を考えます。

その結果、気づきを与えるツイートを作ることが可能になる。

この『気づき』と『⾃分の意⾒』こそ、僕が最低限ツイートを作るときに意識しているところです。

その結果『金城さんのツイートは気づきがあって⾯⽩い』『他に埋もれていないツイート』 と⾔っていただくことが増えました。

そして驚くことに、 DMにきてくれる⼈も⼀気に増えたのであなたも意識してみてください!


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら 金城城太郎 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


【全副業で0→1突破】※実践したもののみ。
ブラック企業に就職し疲弊、その後2児のパパの身で脱サラ|独立を決意し、初月50万達成、2ヶ月目で3桁突破|真似すれば100%お金になる方法を教える|断言する、100%だ。気になる方はフォローしてお待ち下さいませ|
☆公式ライン➡https://lin.ee/avZm7qY

おすすめの記事