メイン画像

沼津市の木負堤防で釣りをしてきた!【営業時間なども紹介】

沼津市の木負堤防で釣りをしてきた!【営業時間なども紹介】


沼津市にある木負堤防は、初心者からベテランまで幅広い層に人気の釣り場です。

全長310mの堤防には、さまざまな釣れるポイントがあり、一年を通してさまざまな魚を狙えます。

しかし、初めて行こうとしている方は、沼津の木負堤防の駐車料金などの情報がわからない方もいるでしょう。

当記事では、沼津にある木負堤防の釣り情報について紹介します。

営業時間や釣り場の雰囲気なども解説しているので、初心者の方もぜひ参考にしてください。

沼津の木負堤防へはどうやって行く?

木負堤防は、沼津ICから車で約30分、沼津港から徒歩約30分の場所にあります。

バスでも行けないことはないですが、クーラーボックスなどを持ち運ぶ手間がかかるので、車で行くのがおすすめです。

沼津の木負堤防の駐車料金

木負堤防の駐車場は有料で、1日500円です。出入り口付近に係員(おそらく漁師の方)が椅子に座っているので、一旦停車して料金を支払います。

その際、どこに停めていいか言われると思うので、指示に従ってください。

また、バイクで行く場合は、1日200円となっています。

営業時間は23時まで

木負堤防で釣りができる時間帯は、朝方〜夜の23時までです。

比較的夜遅くまで釣りをしている方もいるので、夜釣りを楽しみたい方にもおすすめできます。

木負堤防付近の周辺施設情報

木負堤防の近くには、岩崎つり具店という釣具店や自動販売機などがあります。

釣具店では釣り竿・餌などの道具が揃えられており、お店の方も優しい印象でした。

餌はオキアミ・こませ・さんまの切り身がありますが、イソメなどの生餌は取り扱っていないので注意しましょう。

ちなみに、釣具店の横側にトイレがあるので、釣りの途中で行きたくなったときも安心です。

沼津の木負堤防で釣れる魚は?

木負堤防で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、メジナ、クロダイ、カサゴ、アオリイカなどです。

干潮だとあまり釣れないので、満潮になる時間を狙って行くとよいでしょう。

ちなみに、自分が釣った魚はメジナ。写真をみればわかると思いますが、ハリが小さかったので魚も超小さいのが釣れましたw。

他にも、別日に木負堤防行ったときはイサキ・カワハギ・ベラが釣れました。

また、具体的なポイントマップは、以下をご覧ください。位置によっ釣れる魚が異なるので、場所を把握してから行くのがおすすめです。

引用:イシグロ

沼津の木負堤防で夜釣りできる?

大物の魚を狙えるという魅力があるのが夜釣り。場所によっては「夜釣り禁止」なこともあるので、仕事帰りなどで釣りを楽しみたい方は注意しなければなりません。

しかし、沼津の木負堤防は23時まで営業しているため、夜釣りしている人はいます。電灯などがなく、なにも装備せずにいくと危ないので、ヘッドライトなどを必ず持参しましょう。

【初心者向け】沼津の木負堤防で釣りをするための道具

木負堤防で釣りをするには、以下の道具が必要です。

・竿
・リール
・仕掛け(ハリや重りなど)
・餌
・撒餌(まきえ)

POPHEKO(ポフェコ)釣りセット

横溝商会 青イソメ 50g

ミミズ系の生餌が触れる方なら、イソメで釣るのがおすすめです。イソメは魚は好む生き物なので、釣る時間帯によってはジャンジャン釣れます。生餌なので、その日のうちに使い切るようにしましょう。

MARUKYU(マルキュー)くわせオキアミ

冷凍保存できる、オキアミの餌です。身は弾力があり、ハリに仕掛けやすいのが魅力のひとつ。サイズはS・M・Lの3タイプから選べます。

MARUKYU(マルキュー) 堤防マキエ

より多くの魚をおびき寄せるためにつかうのが撒餌(まきえ)です。凝縮加工のオキアミ・エビを45%配合しており、大物の魚もおびき寄せられます。

【夜釣りOK】沼津の木負堤防で釣りを楽しもう!

木負堤防は、初心者からベテランまで幅広い層に人気の釣り場です。一年を通してさまざまな魚を狙うことができるので、ぜひ一度訪れてみてください。


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひろと さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


在宅でWebライター・ブロガーのひろとです。TOPVIEWでは雑記よりの記事を書いています。

ブログではチーズ系のスイーツに特化した情報を発信しているので、興味のある方はご覧になってみてください!
https://guruppi.com/

おすすめの記事