メイン画像

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法について!

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法について!


最初に、Topviewの記事を書いた時に、
 フォントサイズ(文字サイズ)
が、思うように変更できなかたり、
 行間が狭い
ように感じました。

 

ただ、ネットなどで調べても、あまり情報がなかったので、自分なりの対処法について記載しておきます。

 

対処した内容としては、
 ソースコード

で修正する方法です。

 

ソースコードというと、ちょっと難しそうですが、作業としては、

 簡単

ですので、下記に順に説明します。

 

記事を書く時の状況について

 

記事を書く画面は、下記のようになっています。

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法について整理してます!

フォントサイズは、
 デフォルトで、「11pt」

になっています。

 

※ちなみに、PCの環境は、Windowsとクロームブラウザです。

 

プレビュー画面を見ると、文字が少し小さいようです。

「11pt」のプレビュー画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法について整理してます!

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォントサイズを、変えてみることにします。

フォントサイズのプルダウンでは、
 「11pt」の次が、「14pt」
になっています。 

うーん、「謎」です。 

私の環境だけの現象なのでしょうか?? その可能性もあります。

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

 

一旦、フォントサイズを、「14P」に変更してみます。

「14pt」の画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見た目、
 行間

を、気持ち、もう少しだけ広げてもいいように感じます。

もっとも、その判断は、好みにもよります。

とりあえず、「11pt」に戻そうと思っても、プルダウンメニューに、「11pt」の表示がありません。

謎です、、これも、私のPC環境に起因している可能性もあります。。。

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

 

この段階で、ネットで調べてみましたが、残念ながら、回答がみつかりませんでした。

 

ですので、ソースコードでの変更で対処することにしました。

その手順について、下記に整理します。

 

ソースコードでの変更方法

 

手順としては、下記の流れになります。

1.記載する文章は、最後まで仕上げます。

2.その後、ソースコードで、全体のコードをコピーします。

3.その内容を、「メモ帳」などのテキストエディタにペーストします。

4.フォントサイズと行間の設定箇所の文字列を、「置換」処理をします。

5.置換処理の後、そのコードを、ソースコードに貼り付けます。


順に説明していきます。

1.記載する文章は、最後まで仕上げます。


記事は、最後まで仕上げます。

その後で、フォントサイズと行間の設定を一括して処理します。

2.ソースコードで、全体のコードをコピーします。 

記事を書き終えたら、下記の箇所から、ソースコードを表示させます。

「ソースコードを表示させるボタン」の画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ソースコードが表示されたら、
その画面内を選択して(
コード内の適当な箇所をワンクリックしてして、その後、
 全選択(Winの場合は、「ctrl 」+「A」)
します。

「ソースコードを選択」の画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3.その内容を、「メモ帳」などのテキストエディタにペーストします。

続いて、winの場合は、「メモ帳」などのテキストエディタを開いて、ペーストします。

こんな画面になります。


「ソースコードを選択」の画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4.フォントサイズと行間の設定箇所の文字列を、「置換」処理をします。

この後、

 フォントサイズ

と、

 行間

の設定の変更を行います。


フォントサイズは、仮に、現状の状態が、

 font-size: 14pt

で、行間は、

 line-height: 1.38

で設定されているとします。

現状の設定は、コード内の、

 font-sizeとline-heightの数字

を見て、確認できます。

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

 

これらの文字列を置換します。


例えば、

 フォントサイズを、13pt
にして、
 行間も、少し、広めに設定

してみましょう。

 

その場合、変換後の文字列を、仮に、下記の数字で設定するとします。

 font-size: 13pt

 line-height: 1.8

 

最初に、フォントサイズから、処理をします。

メモ帳の下記のメニューから、置換前と置換後の文字列を入れて、「全て置換」します。

 

上記のフォント変更の場合、置換する内容は、下記とします。


置換する内容を、下記で設定します。

 置換前の設定;font-size: 14pt
 ↓

 置換後の設定;font-size: 13pt
その後、「全置換」で処理をします。(下記の画像参照)

その後、行間の文字列も変更します。

 

同様に、行間は、下記になります。

 置換前の設定;line-height: 1.38
 ↓

 置換後の設定;line-height: 1.8

 
「文字列を置換する」画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 (Windowsのメモ帳を使った場合)

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!


   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 

5.置換処理の後、そのコードを、ソースコードに貼り付けます。

その後、

 メモ帳の修正したソースをコピー

して、
 Topviewのソースコードの画面にペースト

します。

「ソースコード」をペーストします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!

 

作業は、以上で完了です。

プレビューを見ると、下記のように修正されます。

「修正後」の画面 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法とは?!
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


設定に関しては、

 自分の好みにある見栄え

で設定しましょう。

せっかくなら、見やすい状態で投稿したほうがいいですからね。

ひと手間かかりますが、ご参考までに。

※追記
ちなみに、Topviewの画面で、直接、書く時は、

 line-height

のソースは、表示されません。

私の場合、Googledocumentで下書きしていましたので、そこから、コピペすると、ソースコードにline-heightも含めた形式で表示されたということです。

間にメモ帳などのテキストエディターを挟んでコピペすると、シンプルな形式のソースとしてペーストされます。

 

以上、Topviewの「フォントサイズ(文字サイズ)」と「行間」の変更方法についての説明でした。

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら まえむきくん さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


千葉県在住。
時事的なことなどをいろいろ書いています。
わかりやすい文章を心がけています (^^♪

おすすめの記事