ノマドを目指して① 自宅でできる仕事を探る
ノマドを目指して① 自宅でできる仕事を探る
私の息子二人は、小学生の時と中学生の時にそれぞれ不登校になりました(私の個人ブログをよろしければ読んでみてください🙇♂️)。
その時に「会社勤めは難しいであろう息子のために、自宅からできる仕事の状況を探ろう」と思い、色々とリサーチを始めました。
「自宅でできる仕事」というと「オンライン業務」がまず頭に浮かびます。
そして、「一日中パソコンばかり触っている息子にとっても、オンラインの仕事は比較的やりやすいのではないか?」とも思いました。
あと、海外移住を考えている私は「海外でもできる仕事」を考えるとやはりオンライン業務は良さそうです。
しかし、私は病院に勤務する医療従事者であり、オンラインでできる仕事のことなど見当もつきません🙄
ですので、ネットで調べまくりました。
すると色々と情報は入ってくるのですが、どれも私には難しそうで混乱してきます。。。
その中で一つ気になったのが「電子書籍の出版」です。
一般的に(紙の)本の出版となると、出版社の人に認めてもらえなければ出版は不可能で、私のような素人にはとても無理そうです。
しかし、”電子”書籍となれば、出版社と交渉する必要も無く、無料で出版できることが分かりました。
さらに調べると、出版するプラットフォームとしては大きく二つあり、
①Kindle本(Amazon)
②note
が、メジャーであることが分かりました。
では、この二つのどちらにするのが良いのか?
2020年に調べた当時は以下のような情報が得られました。(個人的な分析です)
Kindle |
Note |
|
手数料 |
30-65% |
◎15% |
ユーザー数 |
◎4千万人 |
1千万人 |
本の寿命(購読期間) |
◎長い |
短い |
購入されやすさ |
◎され易い |
され難い |
本の表紙 |
必要 |
不要 |
「本の表紙」の必要性については、それぞれメリット・デメリットあるので何とも言えないかと思いました。
熟慮した末、「Kindle」で出版することにしました。
本の内容については、以前から「いつかチャンスがあれば出版したい」と思っていたことがあり、途中まで文章は書いていたものがあったので、それを完成させて出版することにしました。
アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?
かにーじゃ さんにチップを送りました
チップをありがとうございます。
メッセージは管理画面から確認できます。
海外移住に憧れていたアラフィフ医師です。
息子たちの不登校を経験し、教育に関する疑問も湧いてきました。
オーストラリア・ドイツに留学経験あり、海外の事について綴っています。
著者のデジタル名刺⇒https://www.handshakee.com/kaniggia
この記事にコメントをしてみませんか?