メイン画像

日常でよくある心理効果3選④【心理学】

日常でよくある心理効果3選④【心理学】


どうもこんにちは、ユーリです。


今回も、日常でみられやすい心理効果を3つほど紹介いたしますので、よかったら最後まで読んでいってください!

その中で、何か一つでも参考になるものがあると幸いです。


では行きましょう!!




【ダブルバインド】
ダブルバインドは、一見矛盾する指示や要求が同時に提示される状況を指します。この状況では、相手がどちらかの選択肢を選んでも必ず問題が発生し、選択が不可能になるような状況が形成されます。


ダブルバインドは、主に人間関係やコミュニケーションの中で発生します。
例えば、親が「私はあなたを愛しているが、あなたの行動は不適切だ」というようなメッセージを送ると、子どもは愛されていると感じる反面、自分の行動についても批判されていると感じるため、混乱やストレスを感じることがあります。


ダブルバインドの特徴は次の通りです

   ① 相手がどちらかの選択肢を選ぶと、必ず問題が生じる。
   ② 問題は、選択されなかった選択肢にも関連する。
   ③ バインドが意識的であるかどうかにかかわらず、状況は混乱を引き起こす。

ダブルバインドは、家庭内、職場、教育機関など、さまざまな状況で発生する可能性があります。これは、コミュニケーションの中で情報の不足や矛盾が生じた場合に発生する傾向があります。


このように、二つの違う矛盾した意味のメッセージを相手に命令することで、相手を混乱させ強いストレスを与えてしまうことを言います。

また、職場の場面では、「わからなかったらすぐ聞いて」と言われ、聞きに行くと「自分で考えろ」と怒られる、といった状況などです。

どちらを選択しても一方には背いてしまい、どう対応していいかわからなくなってストレスを感じてしまうのがダブルバインドです。






【ピグマリオン効果】
ピグマリオン効果は、心理学や教育学の文脈で使われる概念で、期待が成就する現象を指します。具体的には、他者が自分や他者の能力や行動に対して期待を持つことで、その期待に沿った結果が生まれるという効果を指します。

この現象は、期待通りに行動する傾向がある人々に対して、高い期待を持つことで、彼らの能力や行動を向上させることができるとされています。


ピグマリオン効果は、学習者や生徒、部下など、他者への期待がその人々のパフォーマンスや成果に影響を与えることを示しています。たとえば、教師が生徒に高い期待を持ち、その生徒がそれに応えるよう努力することで、生徒の学習成果が向上する可能性があります。

逆に、低い期待を持たれた人は、その期待に従って自己成就的に行動し、思い込み通りの結果を生む場合もあります。この効果は、個人の自己評価や自己イメージにも影響を与えることがあります。


このように、他者からの期待を受けることでその期待に沿った成果を出すことができるという心理効果のことをピグマリオン効果といいますが、 アメリカの教育心理学者ローゼンタール氏が発表した心理学用語で、「教師期待効果」や「ローゼンタール効果」とも呼ばれています。






【カリギュラ効果】
カリギュラ効果は、「リアクティブ・エフェクト」とも呼ばれ、厳格な規則や規制が逆効果を生む現象を指します。この用語は、厳しい規制や禁止がかえって人々の欲望や行動を刺激し、望ましくない結果を引き起こすことを指しています。


カリギュラ効果の名前は、古代ローマの皇帝カリギュラに由来します。カリギュラは、統治期間中に多くの法令や規制を導入し、反抗的な行動や反逆を禁じる法令を厳格に施しました。しかし、これらの法令はむしろ反逆心を刺激し、カリギュラの統治に対する反感を高める結果となりました。


カリギュラ効果は、教育や社会政策、犯罪対策などの様々な分野で観察されます。たとえば、特定の行動を禁止することで、人々がその行動に興味を持ち、逆に増加させてしまうことがあります。この現象は、心理学や社会学の研究で広く議論されています。


ダメと言われるとかえって興味を掻きたてられ、逆の行動に走る、という効果です。押すなと書いたボタンがあると、ものすごく押してみたくなったりしますよね。そういう芸人さんもいたような気がします。




というわけで、今回も日常でよくある心理効果3選!を紹介しましたが、いかがでしたか?
まだまだ日常生活の中で意識しないと気づけない、心理効果はたくさんあるので、これからも紹介していきたいと思います。


今回の記事が少しでも参考になったり、楽しめたなら幸いです。記事制作の励みになるので、少しでも面白いと感じた方はいいねボタンや、感想、フォローをよろしくお願いいたします!

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ユーリ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


はじめまして、ユーリと申します。

・心理学関連 
・スポーツ(主にプロ野球)
・ゲームや漫画、その他興味を持ったこと

などの記事を主観もりもりで書いていきたいと思います。

おすすめの記事
2024/04/27 02:55 - かほ
2024/04/16 18:18 - 情報の金山(じょうほうのきんざん)
2024/04/6 13:34 - 情報の金山(じょうほうのきんざん)
2024/03/16 05:55 - かほ