メイン画像

【ネタバレあり】『終末トレインどこへいく?』第9話の感想! #考察 #終末トレイン 24年春アニメ #東雲あかりのリアタイレビュー

【ネタバレあり】『終末トレインどこへいく?』第9話の感想! #考察 #終末トレイン 24年春アニメ #東雲あかりのリアタイレビュー


【PR】この記事にはプロモーションを含みます。
【注意】この記事にはネタバレがあります!!!

ごきげんよう、アニメが好きな同志諸君!
ライターの東雲あかりだゾ!

今回は2024年春アニメの『終末トレインどこへいく?』第9話を視聴した感想を書いたゾ!

食いかけの弁当が布団の中に???

『終末トレインどこへいく?』は、アニメ専門VOD「dアニメストア」で地上波よりも先に配信される地上波先行・最速配信で視聴できるよ!

 



あらすじ


©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

池袋駅まであと10駅。大泉学園駅を出発した静留たちは以前に会った仙人のスワンボートを見つける。そこで再会した仙人はこれまでの旅路について話し始める……。

©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

池袋に向かう静留たち4人は吾野に残してきたモノに思いを馳せていた。
そんな中、地図を渡してきたスワン仙人がと遭遇する!

一方、その頃池袋では……!


全体の感想・解説など

感想

スワン仙人が久しぶりの登場!
ここでやっと静留たちは地図が各駅での異変であることを理解したみたいだけど、半数も過ぎてしまった今となってはどうしようもないよねwww
さらに地図の更新版を持ってきた……っと言ってもあまり参考になるようには思えないけど……。

個人的に面白いなと思ったのが、葉香が現在の池袋を見て「思ってたよりつまんないみたいな」といったこと。
そのつまらないと思う世界は実は葉香自身のイメージに基づくもの。
自分の中では素晴らしいと思ったものが、具現化すると案外面白くないと思うのは、この世の常なのよねぇ~。

そして、物語のラストで触れられていたけど、池袋の膨張と世界の消失……。
いよいよ物語もクライマックスに突入やね!

 

考察

それよりも今回のお話は今まで謎に包まれていた葉香がついに登場!
今回の描写から葉香について考察していこう!

改ざんされた記憶

7Gの発動トリガーとなった葉香はその後、ポンタローによって捕まり謎の機械によって記憶を操作されているみたい。
7G事件以前の記憶は無くようだけど、実家のポチさんのことを覚えていたりするのを見ると、完全に消えているようではない感じだね。

再現された吾野の生活

彼女の住んでいる場所、そして向かった学校は全て吾野の実家であり学校を再現された場所だったね。
また、ポチと呼んでいるガードマンが彼女の身の回りのお世話をしているみたいだね。
ただ、このポチの役割は、この他にも母親であったり学校の先生であったりと多岐に渡る上、吾野での生活を再現する一部にもなっているね。

女王としての葉香

以上のことをまとめると、記憶や思考に関してポンタローの統制が行われている一方、吾野での生活や日々は(無意識と書いてあるけど、そのままの意味で受け取らず)潜在意識の中に残っていると見て間違いないだろうね。

一方、不可解なのが誰かが来ることに関して恐れていること。
この誰かというのは、静留の可能性が高いんだけど、
ポンタローによって記憶が消されているから静留のことを覚えていないと思うんだよね。
となると、他人への恐怖だけが残っていると見たほうがいいのかな?
そう考えると、葉香は静留に考えを否定されたことが相当堪えているんだろうね。

自分の考えを否定された矢先に、幸か不幸か7G事件によって葉香は、この世界を思うがままの世界にすることできるようになって、物理的に自分の世界に閉じこもれるようになってしまったわけだね。
また、自分の考えを否定されることに対して物凄く嫌悪していて、抵抗した男を茶碗蒸しに変えてしまうシーンがあったけど、恐らくそれは「自分の世界」を否定してしまったからね。

もっとも、葉香が他人を恐れる理由については、ポンタローが葉香を扱いやすくするために、誰も寄せ付けないよう他人への恐怖を植え付けているだけの可能性もあるけどね。

ポイズンの画策

ポイズンは7G失敗の原因を葉香の責任にしようとしているみたいだね。
ボタン押しただけで責任負わせると無茶な……。
しかし、このポイズンの画策は上手く行っているみたいで、一般人は葉香を倒すことで元通りになると思い、襲撃してきているね……。
利用されているだけなのに、「池袋の女王」として認知されているから、仮にこのままの状態で静留たちと抜けだしたとしても、誰かに殺されてしまうかしれない???

 

それにしても、7Gの危険性について善治郎達から提言があってもその全てを「ネガキャン」と一蹴したり、自分の思う考えや世界について否定させると殻に閉じこもったり茶碗蒸しに変えてしまうあたり、ポンタローも葉香も本質には他人から否定されることを過度に嫌うという点では似た者同士なのかもしれないわなぁ~

 


【PR】『終末トレインどこへいく?』を視聴するなら……?

『終末トレインどこへいく?』について

『終末トレインどこへいく?』はdアニメストアで地上波同時・単独最速配信しているゾ!
地上波放送で一番最速のTOKYO MXと同じ時間に配信されているんだけど、これは他の動画配信サイト(VOD)よりも圧倒的に速い!
なお、他のサイトでは4月6日(土)23:30~以降、順次配信開始予定だから約1週間も差があるね!

 

dアニメストアとは?

dアニメストアは、月額550円(税込)(※1)5,300作品以上の作品が見放題!(※2)のコスパ最強アニメ専門の動画配信サイト!
しかも、初回の契約の時は初月無料になるよ!(期間内解約の場合)(※3)
dアカウントがあれば、ドコモ以外のケータイを使っていても契約できる!(※4)

dアニメについては、この記事にまとめてあるで~!

dアニメストアはここから!

※1 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※2 2023年3月1日時点での作品数となります。見放題対象外コンテンツがあります。
※3 初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
※4 ドコモの回線契約またはspモード契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくためには「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。
※5 2024年1月16日現在


最後に

同志諸君の作品や記事に対する感想をコメントで教えてね!

Twitterではこのブログの更新情報等が見れるよ!
ブログ通知専用→@Project_CAG
ライターのアカウント→@CAG_Akari

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら CAGブログっ隊!(アニメ・映画の感想とか) さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


アニメや劇映画といった映像作品の感想を掲載しているブログ。
今のところほとんどアニメの記事である。

バーチャルライター紹介
「東雲あかり」
アニメや劇映画の感想担当。映像演出の観点から感想や脳内妄想を語る。

「CAG編集部」
その他の内容担当。

※Amazonのアソシエイトとして、ProjectCAGは適格販売により収入を得ています。

おすすめの記事