メイン画像

4月はあれやこれやバタバタだね~

4月はあれやこれやバタバタだね~




やっと長い冬が過ぎ、おさるの家の桜も満開になりました😊
一気に日中も暖かくなり、周りの雪も解けました。

早いもので、新年度の4月に入ってすでに27日が経過しましたね😮

3月には活動を悩みに悩み、また原点に戻す決断をしました。

ほとんど手付かずだったブログも再開して、思い切り断捨離もしていたら、
長らく動きが無かった「ココナラ」でのサービスがとんとんと購入され驚きました😮

やはり自分はこうあるべきなんだと、凝り固まってしまってはいけないですね。

今日、勤めている学校で掃除をしていたら、
今年度から赴任している英語の先生(ALTの先生でアメリカの方)が、
電子レンジの掃除を始めました。

みんなで共同に使う電子レンジというのは、結構中が汚れますよね。
しかも、忙しい中で汚れに気づいていても中々進んで掃除する人もいません。

その外国の英語の先生は、週に1日しか来校しません。
それなのに、電子レンジに気づき、なおかつピカピカに磨いてくれました😍

おさるはもちろん、英語は全然話せませんが、
「おお~~ありがとう!!💖」と、初めて声をかけました。

するとたどたどしい日本語で、
「私は、他の学校でも電子レンジをミガキマス🥰」と、笑顔で言ってくれました。

これまで何人かの外国の先生とふれあいましたが、自分から進んで掃除をしてくれる
方に出会うのは初めてで、とても嬉しく感動しました😮😍😍

このことからも、知らない土地や場所で文化も風習も違う
それでも自分で考え行動できる人
というのはこんなにも素晴らしいんだと再確認できました!

新しくとっても美味しいお菓子も発見したので、おさるは今とっても良い気分です😊👍💕

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひでのり さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


私自身「多発性神経炎」を患い、左足が麻痺している身体障害者です。障害があると、仕事を探すにも就職しても様々な制限があります。
さらに、ひとり親で二人の娘を育てていました。その経験から、PCのスキルを高めると、仕事を探すにも就職してからも非常にプラスになります。

現在では障害者雇用求人が確立され、仕事自体はたくさんあります。しかし、現状は厳しい状況です。

障害のある方の中には、人と対面で仕事するのが難しかったり、出社するのが難しいなど様々なことがあります。

ひとり親の方も同様で、子どもを預けなければいけない、子どもの為に自分が頑張らなければいけないなどがあります。

そこで、ExcelやGoogleスプレッドシートが得意であるとか、Webサイトを作れる、Wordpressでブログを作成できるなどのスキルを身に付けられれば

仕事をする、探す上で非常に幅が広がります。

このスキルがあれば、自宅でお仕事も可能になるし、仲間と一緒に運営もできます。
そんな思いから「おさるのパソコン教室」やブログを運営しています。

おすすめの記事