メイン画像

ノウハウコレクターは本当に悪なのか?

ノウハウコレクターは本当に悪なのか?


よく話題になる内容ですが、


別にノウハウコレクター自体は悪いことではないと思っています。というのも、コレクトすることが目的なら何の問題もないでしょう。カードゲームとかでもバトルをせずに鑑賞用として、カードをコレクトしている人も大勢いますから。

 

 

こと情報発信でも、色々なノウハウを集めてそれ自体に価値を見出している人がいるのであればそれはそれでいいんです。個人の自由なので。

 

問題なのは、

 

「プレイヤーとして生きていきたいのに、コレクトしまくっている人」

 

つまり、バトルすることを目的としているのにも関わらず、ひたすらカードだけを集めて満足してしまっている人。目標と行動が乖離していることこそが、ノウハウコレクターの一番よろしくないところなんです。

 

ただ1つ考えてみてほしいのが、

 

カードゲームは集めること自体に価値がありますが、情報発信においてはノウハウを集めるだけに価値を見出している人が、どれほどいるのでしょうか?




情報発信を始めた人は、

心のどこかしらで、

・稼ぎたい
・コンテンツを作れるようになりたい
・知名度を上げたい

 

という気持ちがあるはず。となれば、意識してない間にノウハウコレクターへとなってしまっているわけですね。おそらく8割〜9割くらいが無意識だと思います。

 

 

じゃあなぜ、プレイヤーになりたい人がノウハウコレクターになってしまうのでしょうか? 僕が思うに下記2つの理由があるんじゃないかなと。

 

①情報の見極めができていない
②知らないことが多すぎる

 

 

まず、「現段階において自分に必要な情報のレベルがわかっていない」

 

これが1つ目。最近は頻繁に無料プレゼント企画が行われたり、公式LINEやメルマガで日々コンテンツが配布されているので、とりあえず良さげなもの(煌びやかなサムネ・ボリュームの多さなど)を片っ端からもらっている人が多い印象です。

 

ただ、その中に今自分が本当に必要としているものは、ほぼないと思うんですよ。もしかしたら、最初に貰ったもので十分なのにも関わらず、追加でノウハウを増やしていくから、本当に必要なものが埋もれてしまっている可能性すらありますね。

 

違う記事でも書きましたが、不要なものは貰わないことを徹底してください。ノウハウコレクターを脱却したいのであれば。

 

集客に困っているのなら、集客に特化したコンテンツ
コンテンツ作りに困っているのなら、コンテンツ作りに特化したコンテンツ

 

 

という風に、今抱えている悩みを解決してくれそうなものを、その都度チョイスしていきましょう。そして、その問題が解決するまでは範囲外のコンテンツに手を出してはいけません。これはジラ谷とのお約束。

先に進めていることを実感したり、今あるもので十分に学べたと感じたら、新しいものを追加で入手すればいいのです。配布されているコンテンツや新作Brainは魅力的に見えますが、代替品がすぐに出てくるので。

 

緊急性や希少性を煽ると、人間は行動しやすくなるのです。そういう心理テクニックを使って販売者は購入を促してきますが、これだけ情報が溢れている世の中で、本当にその場限りのもの(=その人だけが知っている内容)がどれだけあるんだって話ですよ。

 

こう考えると、少し楽になりませんか?

 

 

次に「知らないことが多すぎる」についてですが、これは勉強不足がゆえに引き起こること。何も知らない状態ではあらゆるものが未知のものに感じ、ついそこへ手を伸ばしたくなります。

 

ですが、ある程度学習を進めて全体像がわかってくると、

「この人は大体こんなことが言いたいんだろうなあ」
「このコンテンツに書かれている内容はこんなものだろう」

 

という目星がついてくるんですよ。これはもう知っているかどうかの世界。いらないものを買わないためには、自分が知って情報強者になるしかないんです。

 

詐欺に合わない1番有効な手法を知っていますか?

 

それは、詐欺師の使ってくる手段を知っておくこと。
相手と同じものを共有していれば、不要なものを掴まなくて済みますよ。

 

あと、同じようなコンテンツも1つあれば十分。

特に、「〜円稼げる〇〇ロードマップ」

みたいなものは内容がほぼ同じです。

 

 

・どうやってお金を稼ぐのか
・Twitterをどう活用するのか
・導線の作り方
・商品の選び方
・企画の打ち出し方



などをマインドマップを動画で解説してくれ、最後に次の高単価商品をオファーしてくる流れが多かったですね。まぁ知らない人からすれば目から鱗の情報ですが、似たようなものは無料プレゼント企画でも出回っているし、1つあれば十分なもの。

 

こんなものを3つも4つも抱えたところで、費用対効果は低いまま。

ある程度の知識が頭に入っていれば、それに関するコンテンツは選択肢から外せるので、他のところへ投資することが可能になります。

 

ここまで書いたきたことを意識すれば、意図しないノウハウコレクターになることは防げるでしょう。とにかく、

 

「自分のレベルを高めて、極力不要な情報を掴まないこと」

 

これだけ覚えていれば大丈夫。

パッと見極めるのが難しければ、徹底的に無料部分を読み込みましょう。そこで全体のことが書かれているので、そこから推測する練習をしていけば、ミスマッチも防げます。

 

意図しないノウハウコレクターの人がとにかく多いので、きちんと情報を見極められるだけでもだいぶ有利に物事が進みます。これはもう情報発信だけではなく、日々の生活にも言えること。

 

日々”眼”を養い続けることが、自分を助けてくれることにつながるので、楽をしたりサボるのはおすすめしませんね。

ではでは今日はこの辺で。


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ジラ谷 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


【世界と世界を繋ぐ人】就活を辞めて文章で色々なものを『繋げる』旅へと出発。|情報発信のフィールドに、様々な異世界から要素を持ち寄る『交流』を行い、唯一無二コンテンツを量産。視点の鍛え方、オリジナルコンテンツの作り方などを発信。0→1の先へ進みたい方はこちら→http://bit.ly/3KsVaWf

おすすめの記事