メイン画像

『終末トレインどこへいく?』の評価・感想 #終末トレイン

『終末トレインどこへいく?』の評価・感想 #終末トレイン


ごきげんよう、アニメが好きな同志諸君!
東雲あかりだゾ!

今回は2023年春アニメの『終末トレインどこへいく?』の評価、感想を書いたよ!

まだ見ていない同志は是非参考にしてね!

 



評価の見方

評価は原則作品単位で行うよ。
(1期、2期などで区別しない。ただし、作品の性質が前期と異なるとき、評価が大きく異なる場合、その他評価を分ける必要があると判断するときはこの限りではない。)

点数はあたしが映像作品を見る時に注目する、脚本演出、(映像)技術音楽(劇伴)の4点を中心に評価するよ!最大は5つ。

  • ★(39点以下)
    惜しい点があった作品。
  • ★★(40~59点)
    見ていられる作品。気になっているなら数話見て判断しよう。
  • ★★★(60~79点)
    おすすめ出来る作品。気になっているのなら見て欲しい作品。
  • ★★★★(80~94点)
    死ぬまでに見て欲しい名作。通常評価では事実上の最高得点
  • ★★★★★(95~100点)
    あたしにとって映像史の1ページだと思っている最高傑作。

詳しい評価基準についてはこの記事を確認してね~

 


評価

note版ではさらに詳細に感想を書いているゾ!

点数:★★★

総評:水島努流セカイ系作品って感じ?

田舎で変化を望まない少女静留と宇宙を夢見る幼馴染の葉香の対立から始まる世界を巻き込んだお話は、個人の気持ちや問題が世界に影響するという作風はエヴァやまどマギのというような、いわゆる「セカイ系」に分類できるんじゃないかなぁ~っと思うんだよね。

細かい表現に関しては、水島努監督の狂気が復活したって感じだったねwww
1話の冒頭から、陰謀論臭いかなりヤバい設定があったり、劇中劇の「練馬の国のアリス」では薬物などのセンシティブな内容が含まれていたりと、現代の厳しいコンプライアンスのギリギリを責めるような内容になっていたよねwww

セカイ系の物語と水島努ワールドが炸裂した非常に笑える作品だったね!

 

各チェックポイントごとの評価

脚本

水島努監督らしい社会のタブーを扱った内容が、コンプラ重視の現代ではヒヤヒヤさせるよねw
とはいえ、過去の過激さは少し抑えられているように感じたかな?

演出

映像オタクにはたまらない細部へのこだわりスゴイ!
特に第6話の吊革のカットなど、物語のメタファーが巧みに描かれていて良い!

映像技術

極端な作画崩壊もなく、全体的に安定していた方かな?
ビスタビジョンサイズのオープニングなど、おしゃれな演出もポイントが高い。

音楽

シリアスなシーンで使われる緊張感ある劇伴が非常に良かった!
音に関する知識と演出が光る部分が多く、サウンドトラックのリリースが待ち遠しい!

 


最後に

同志諸君の作品や記事に対する感想をコメントで教えてね!

Twitterではこのブログの更新情報等が見れるよ!
ブログ通知専用→@Project_CAG
ライターのアカウント→@CAG_Akari

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら CAGブログっ隊!(アニメ・映画の感想とか) さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


バーチャルライター東雲あかりがアニメの感想について語るブログ。
時折それ以外のことについても語る。


バーチャルライター紹介
「東雲あかり」
アニメや劇映画の感想担当。映像演出の観点から感想や脳内妄想を語る。

※Amazonのアソシエイトとして、ProjectCAGは適格販売により収入を得ています。

おすすめの記事