メイン画像

新しい主治医の先生の診察日

新しい主治医の先生の診察日


今日は、2カ月おきの病院の通院日でした。
4月から主治医が異動の関係で変わるので、どんな先生かドキドキでした。

雪が解けてから行くのが久しぶりなので、駐車場は空いているだろうと思って
いました。

そして、病院に到着して早速ガッカリ😥
駐車場には、身障者用のスペースが必ずあります。

おさるが通院している病院も、表側、裏側両方に身障者用スペースがあります。
しかし、雪国は冬の間除雪の機械によって、白線が削れて表示が見えにくくなります。

なので、案の定表示が見えなくなっており、普通車で満車になっていました😮
身障者用スペースは、毎年同じ場所にあるし、表示が見えずらくても端に看板はあります。
さらに、みなさんもご存じの通り駐車スペースの幅が広くなっています。
これは車いすの方が乗り降りしやすいように、この幅になっています。



このような駐車スペースに、「身体障がい者等用駐車施設利用証」というカードを
車に掲示する必要があります。このカードは、役所に申請してもらいます。
または、福祉車両のように車にマークが付いている車両が駐車出来ます。

このような素敵な制度があるにも関わらず、実際は普通車が止められてしまいます。
ひどい時は、画像のように幅が広いので1台の場所に2台停まっている時もあります😥

おさるも足が不自由なので、車から乗り降りする時にスペースが必要です。
例え、専用駐車場に停められても隣の車に横をピッタリ停められてしまうと、乗り降り出来ません😥
これは買い物に行った先のお店でも同じです。
今ではコンビニでも、専用スペースがありますよね😊

結局今日は停めることが出来ず、遠い場所に駐車して歩いて病院に行きました。
大きい病院が混雑するのは仕方がないと思いますが、ルールはルールで守ってもらいたいな😊

幸い新しい主治医の先生は、若い男の先生で話しやすく、
おさるの話しも聞いてくれる先生で安心しました😊

この病院は老朽化のため、現在別の場所に新築工事中です。
そちらに移動すれば、もっと広くなるので待ち遠しいです。

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ひでのり さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


私自身「多発性神経炎」を患い、左足が麻痺している身体障害者です。障害があると、仕事を探すにも就職しても様々な制限があります。
さらに、ひとり親で二人の娘を育てていました。その経験から、PCのスキルを高めると、仕事を探すにも就職してからも非常にプラスになります。

現在では障害者雇用求人が確立され、仕事自体はたくさんあります。しかし、現状は厳しい状況です。

障害のある方の中には、人と対面で仕事するのが難しかったり、出社するのが難しいなど様々なことがあります。

ひとり親の方も同様で、子どもを預けなければいけない、子どもの為に自分が頑張らなければいけないなどがあります。

そこで、ExcelやGoogleスプレッドシートが得意であるとか、Webサイトを作れる、Wordpressでブログを作成できるなどのスキルを身に付けられれば

仕事をする、探す上で非常に幅が広がります。

このスキルがあれば、自宅でお仕事も可能になるし、仲間と一緒に運営もできます。
そんな思いから「おさるのパソコン教室」やブログを運営しています。

おすすめの記事